おはようございます!
■堺焼肉高麗ガーデンより発信
堺焼肉『高麗ガーデン』のジョンです。
毎日お肉の仕入れをしていると、日本全国のブランド牛というものをよく目にします。
そんなブランド牛でよく聞く名前「前沢牛」。
そんな「前沢牛」を岩手県奥州市前沢まで食べに行って来ました。
行ったのは前沢牛を出すお店として1番有名な「肉料理オガタ」さん。
前沢で精肉店や直営牧場、レストランも数店経営されています。
レストランの入り口にはかっこいい前沢牛のオブジェも。
さあ~って、まずはメニューを拝見。
目立つところにある「前沢牛焼肉食べ比べ膳」。頼むならこれでしょ!!
数分して運ばれてきた3種類の食べ比べ前沢牛。
上霜降り牛
中霜降り
赤身肉
他にも「小形牧場焼肉」セットも頼みました。
そして、「前沢牛」とお店の直営牧場である「小形牛」のお肉を食べ比べ…
その味…正直言って…
両方とも変わらずウマイ!!
(値段は全然違うのに、美味しさはほとんど一緒です)
スタッフの方に、「前沢牛と小形牛の違いってなんですか?」と聞いちゃいました。
すると、スタッフさん曰く「農協を通したのが前沢牛で、通さず直接お出しするのが小形牛、それだけの違いです。だからお値段に差が出ます」とのこと。
なんか考えさせられました。う~ん、ブランド牛って意味あるのかな?とね。
とまあ、なんにせよここ前沢の牛を堪能させていただきました。ありがとうオガタさん!!
■堺焼肉高麗ガーデンより発信








