おはようございます!

堺焼肉『高麗ガーデン』のジョンです。



浜寺店の調理場をのぞいて見ると…


「ざる」が寸胴の上に裏返しになってるよ~ビックリマーク

何でお鍋の上に置いてるんだろう!?


●堺の焼肉「高麗ガーデン」ジョンのブログ



隣の小さなガス台を見てみると、ここにも裏返しになった「ざる」が寸胴の上にデーンとのっちゃってる。


●堺の焼肉「高麗ガーデン」ジョンのブログ



その上にのっている「ざる」を取ってみると…下には「お店の命の源」ともいえる「黒毛和牛と野菜のスープ」が出てきました。


●堺の焼肉「高麗ガーデン」ジョンのブログ



何でスープの上に「ざる」を置いているのか?


調理スタッフの須川君に「これって虫よけのためなの?」と質問しました。


すると帰ってきた答えは…「気持ちの問題ですニコニコ調理場に虫はいないので入ることはないですが、一生懸命作ったスープを大事にしたいという思いが「ざる」を上にのせるという行為になっています」



気持ちの問題です…



気持ちの問題です…



ちょっとした事ですが、そういう気持ちって大事ですよね。


そういうちょっとした事が目には見えない形でお客様にも「空気感」として伝わっていくのではないでしょうか。



■堺焼肉高麗ガーデンより発信