こんにちは!

堺焼肉『高麗ガーデン』のジョンです。


今日は食材屋さんをブラブラ見ていて、なかなか興味深い「お塩」を見つけました。


●堺焼肉『高麗ガーデン』ジョンのブログ-20130127_164707.jpg


「ゲランドの塩」


添えられてあったPOPには…


●堺焼肉『高麗ガーデン』ジョンのブログ-20130127_164705.jpg


自然の力で作られたまるみを帯びた深い味わいの塩!!


スープの素いらず素材の旨みを引き出します!!


と書いてあります。


私もあまり知らなかったので、ちょっと調べてみました。

「ゲランドの塩」はフランス西海岸、ブルターニュ地方の塩。 太陽と風の力、粘土の地層を活かした構造を持つこの塩田で 9世紀以来、機械をほとんど使わない伝統的手法を用い、 塩職人(パリュディエ)の手により『ゲランドの塩』は生産されるのです。


へ~~!塩田というものがあるんですね。「バリュディエ」という言葉も初めて聞きました。フランス語というだけでなんかかっこいいですねニコニコ


今度ためしに使ってみることにしましょう!




□deli

大阪府大阪市中央区難波 5-1-60
なんばCITY 南館 2F
TEL/06-6644-2606
営業時間/10:00~21:00