こんにちは!!

今日2回目の記事です。



「神戸ビーフ発進~!」



というニュースを目にしました。


実際の画像は…


これです!


●堺の焼肉『高麗ガーデン』ジョン様のブログ

神戸ビーフの出陣式。

お偉いさんが勢ぞろいでテープカットですね。



神戸ビーフが歴史上初めて海外への進出となりました。


・福岡空港経由でマカオ国際空港に空輸されます。

・現地の食品商社の方も「口の中でとろける食感や香りが絶妙」と太鼓判。

・四頭分、200キロのロースやヘレを積んで出発しました。



日本のブランド牛の海外展開。


「ようやくか~!」や「え?今まで海外に展開していなかったの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。


今まで展開していなかった理由ははっきりとわかりませんが、食肉業界はなかなか保守的な部分もあったのではないでしょうか。


でも、これをきっかけに業界も変わってくるかもしれません。


日本の市場だけでは現状頭打ち、今後アメリカ牛の輸入規制緩和も実施されそうだし、それを踏まえても海外への展開はなるべくしてなったという感じですね。




これが成功すると、


また食肉における新しいビジネスモデルが生まれるかもしれませんね。


たのしみで~す!


●堺の焼肉『高麗ガーデン』ジョン様のブログ


お昼、高麗ガーデンの事務所より一人ぼっちあせる