おはようございます!
昨日の高麗ガーデン本店、最初のお客様がいきなり新メニュー「サムゲタンロール」 をご注文いただきました。
満足いただけたのかなぁ。
昨日、ニュースでスゴイお肉を見つけました!
仙台の焼肉店さま
「伊達哉(だてなり) 其ノ壱」さん。
が提供する驚きのメニュー!
2012年の辰年だからできる、
牛タン「伊達な昇り龍」!
この「伊達な昇り龍」。
記事によると
↓
仙台駅東口の焼き肉店「伊達哉(だてなり) 其ノ壱」で提供している牛タン「伊達な昇り龍」が話題を集めている。
「伊達な昇り龍」は昨年6月、「震災復興で宮城に来られたお客さまに喜んでいただきたい」と提供開始。歯応えのある牛タンの「サガリ」を使い、包丁で細かく切り込みを入れて特製みそダレで味付け。長さ約1メートル、重さは250グラム以上で、その形を「龍のウロコ」に見立ててネーミングした。価格は1,980円。
店員が「昇り龍封印」と書かれたつぼから肉を取り出して網の上で焼き、はさみで切って提供する。
「ホルモンのような食感が特徴。
4人でもおなかいっぱいになるくらいのボリューム」(店長の阿部遊京さん)。
提供開始直後から、その珍しさで注文が相次ぎ早くも看板商品の一つになったが、「辰(たつ)年の縁起物」としてテレビで取り上げられたことから、同メニュー目当ての来店客がさらに増えたという。
発想が最高です!やられちゃいましたよΣ(・ω・ノ)ノ!
でもね、このお店の工夫はこれだけじゃないんですよ。
この壷をご覧ください!
↓
「昇り龍封印」って…中身といい、演出といい最高のシナリオが出来上がっていますね!
