ご訪問ありがとうございます


読まれている記事


この3月で色々なものが終わりになりました。
Eテレ「おかあさんといっしょ」の人形劇「ガラピコぷ〜」もそのひとつ。

長子はその前の「ポコポッテイト」を主に見ていましたが、末子は「ガラピコぷ〜」世代。
ロボットがメインキャラクターで驚いたのがまだ昨日のことのようです。

登園、登校、出勤の時間が早くなった長子の小学校入学後は、おかあさんといっしょを見ることも少なくなってしまいました。

ガラピコぷ〜終わるんだなぁくらいに思っていたのですが、ネットでガラピコのひみつが明かされたという記事を読み、放送を見たいと思っていました。
NKKプラスで見られると知り、すぐに視聴!

見逃し配信、これまで使ったことなかったのですが便利ですね!!

感動のストーリーでしたニコニコキューン
未来のチョロミーの「いろいろうまくいかないこと、いっぱいあると思う。わたし、知ってるから。でも、だいじょうぶ!」というメッセージ、不器用な末子に重ね合わせてしまい、心に響きました。

NHKプラスでの見逃し配信は1週間で終了します。
最終週の3話をはじめから見るなら、明日(4/3)まで。




サブブログでおすすめの児童書を紹介しています。

子どもの頃に読んだ本


下差し楽天ROOMでお受験グッズ紹介しています

応援ありがとうございます

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ
にほんブログ村


フォローしてね