今年もいろいろなことを経験させていただいています。ファスティングカウンセラーの今西綾子です
昨年12月にお話をいただき、1月に取材を受けさせていただきました
私が掲載されたページはこちら↓↓↓
私が取材を受けた「創業の窓」は、山口県と、公益財団法人やまぐち産業振興財団が、
創業の実現に向けて、創業に関して様々な情報を分かりやすく発信しているサイト「やまぐち創業総合ポータルサイト」の「創業者紹介」というページです
私は私自身が創業しているわけではありませんが、
「こういう方法もあるよ」ということで、今回取り上げていただきました
創業とは、自分で事業を起こすことですが、
一番大切なのは「想い」なのですが、
ただやはり想いだけでは難しいので、それには事業計画が必要です。
事業計画を作るには、学んだり、専門家のアドバイスを受けたりという方法もありますし、
自己資金ですべてまかなえればよいのですが、自己資金が用意できない時はどういう方法があるだとか、様々なことをクリアしていかないといけません。
山口県ではこちらのサイトで、創業の基礎知識や、専門家によるセミナーの情報や補助金の紹介などがされています。
やまぐち創業総合ポータルサイト「創業の窓」はこちら↓↓↓
私が通った女性創業セミナーWITTYもそうですが、山口県には女性の創業を応援してくれるWISやまぐち「女性創業応援やまぐち株式会社」があります。
WISやまぐち「女性創業応援やまぐち株式会社」はこちら↓↓↓
「想い」を叶えるには、いろいろな方法があります。
一人で抱え込まずに、一人で頑張りすぎないで、
「情報を集める」
「学ぶ」
「信頼できる人に相談する」
これも一歩踏み出す一つの方法です
私も一歩踏み出すお手伝いをしています
ぜひお声かけくださいね
参加しています。応援よろしくお願いします![]()
ご質問やセミナーのお申し込みなどは、こちらからお気軽にご連絡くださいね![]()
お申し込みの際、お申し出くださいね



