大自然の妄想シリーズ19 | 大場浩平

大場浩平

ブログの説明を入力します。

koheiobaのブログ-P2012_1106_211536.JPG

地球のどこかにこんな生物がいたらなあ、と思って描きました。





名称不明。


哺乳類ウシ科アジア水牛属に分類されます。


額には四本の角があり

縱の大きな角はサイの様に

毛や皮膚の角質から形成されたケラチンなどで構成され

横の湾曲した角はウシ科の様に洞角で生涯伸び続ける

という、サイとウシの両方の特徴を併せもちます。


この角は同種で個体の優劣を決めるためと言われています。


また、雄のみ両足の付け根には

翼の様な美しい羽飾りが生え

「まさに現代に生きるペガサス!」

と言われてますが別に飛べるわけではなく

雌にアピールするためのものです。





あくまで減量中の妄想シリーズなので御了承下さい☆