関節の動きはスムーズな方がいい | 歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

線維筋痛症を始め複数の難病と共に育ったが故に『痛い・辛い』が当たり前の生活をしながら、声楽家としては恐らく前例が無いであろう、性同一性障害で成人してからホルモン治療を開始した男声ソプラノの遠吠え記。さぁ、大いに笑い給へ♪

というのは人も車も同じなようで。

先週末、イベントの合間を見て、購入後6ヶ月無料車検に行ってきましてん。
まぁうちのミライ(mira e:s)ちゃん、中古ですよってな。その中古を既に9,000キロ以上乗り回してますよってにな。
毎回長旅の前には足回りチェックをお願いしてはおるが、流石に走り過ぎたかw、ロアボールジョイントブーツが破れておったそうな。更に、タイヤもスリップマークギリギリになっとったそうな。

 

中古ですからねぇ( ̄▽ ̄;)。

 

前の主さん、綺麗に丁寧に乗ってはったらしく、タイヤは前の主さんの時のまま。更にボディに小傷はあるものの実は修理跡がない。そんな箱入り娘みたいなミライちゃんをお迎え当日、駐車場の柱に鼻先擦ったのは小生ですハイ( ̄▽ ̄;)。でもまぁこれまで大きな傷もほぼなく(1か所だけフロントタイヤボックスの上に身に覚えのない凹みあるねんけどな)、大した不具合も不満もなく寧ろ快適に走り続けてくれておる。ありがたや~(-人-)。

 

それでもやっぱり足回り大事。

前述のジョイントブーツとタイヤを、この際さっくり取り替えてもらった。

 

ほたらまぁ!

なんということでしょう~~~💛

 
リアタイヤとフロントタイヤ。黄色いマークが初々しい(*´艸`*)
確かに新しいタイヤを見れば、これまで履いておったタイヤの溝が浅かったのがよく判る。

 

にゅる~~~ん、よ(≧▽≦) 車検から帰ろうとアクセル踏んだ瞬間、ビビって足離したゎwww。

ナニこの滑り出しの気持ちよさ! 元々ミラ・イースはペダル捌きに定評高く、誰に聞いても踏みやすい乗りやすい走りやすいといふ。そのミライちゃんが更に進化したではないか! エンジン音も若干変わった気がする。唸らへん。鼻歌みたいやんか。

 

ジョイントブーツ、足の関節みたいな役目。

タイヤ、足そのもの。

 

大事やね。ホンマ足って人も車もずっと地面に着いて動き続けてるわけやから、そらぁ消耗激しいですゎ。ちょっと長歩きしただけで足首疲れまっしゃろ。それだけで歩きにくなりますやろ。関節に疲労出たら歩きにくなりますやん。歩けるけど。歩けるし慣れたら気にならんと思うけど。それと同じで、今まで軽いと思うてた初動操作、あれでも手負いやったんかと目から鱗でしたゎ。もう気持ち悪いくらいに気持ちのえぇ事(≧▽≦)<感激で日本語崩壊中

 

サラッぴんのタイヤが若干米糠の匂いするのが気になるけどwww<タイヤってこんなニオイしたか⁇

ぃやでも横浜(のイベント)の後でよかったとちょっと思ったんは、ペダルの感覚が軽すぎて、ブレーキも今までより軽い分効きが甘く感じるゆゑ、これであの調子で高速走ってたら多分事故ってる:(;゙゚''ω゚''):<どんな走り方しとってん?!Σ(゚Д゚;) ぃやただの踏み込みのタイミングの話ですねんけどな。暫く通勤で感覚慣らしとかんとな。また今週末イベントですねん。大阪市内やけど。高速使わんでも行ける場所やし。

 

何しか足回り軽ぅなって、更に運転が楽しぃなりましたゎ。

自身の足回りも軽ぅなったらえぇのになぁ(*´艸`*)<まず関節の可動域を人並みにせんとな<デフォルトで無理やし<そもそも標準的筋肉ないし<溶けてるからなヒィー(>ω<ノ)ノ


 

=============================================♪===
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 に参加中。
どちらかに指圧をお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へ
にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
===♪=============================================