似てる けど同じじゃない | 歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

線維筋痛症を始め複数の難病と共に育ったが故に『痛い・辛い』が当たり前の生活をしながら、声楽家としては恐らく前例が無いであろう、性同一性障害で成人してからホルモン治療を開始した男声ソプラノの遠吠え記。さぁ、大いに笑い給へ♪


先日、ある人が仕事中「普通に立ってるのに真っ直ぐが判らな」くなったらしく、目眩あるあるな話になった。その人とは疾患はまったく違うながらも同じ脳神経系を患う人種(?)として、よく似た症状が度々発現する。言うなれば『病人(やみんちゅ)あるある』である。この目眩に関して、お互いの共通感覚として:

1立っているのに立っている感覚が判らない(ミラーハウスみたいな感じ)
2横になったら逆立ちみたいに身体が回っていく感覚がある(バリウム検査の診察台みたいな)



1空間識失調とか言うらしい。
オレの場合は気圧や天気で変化するので、その昔耳鼻科で言われたことにゃ、それらによって血管が膨張して耳管が圧迫されて変形し(って耳鳴りポッペン(下に関連記事)の時にも同じ事言われたな)て感覚を失うか、或いは「たまに居てはるんですけど」の注釈付きで、普段から三半規管の中で耳石がゆらゆら漂って不安定なんでなぃかと(大いにアリエール)。


E5で耳鳴り』 『大人買い
 

1に関しては現在ほぼ毎朝で常態化していてスペシャル感がない。2は子供の頃それはそれはしょっちゅう寝入り端に経験があり、この妙な感覚が結構気に入っていた(<なんでゃねんΣ(゚Д゚))。そー言えば最近めっきり少なくなったなぁ。年に数回程度か(<あることにゃある<やっぱりあるんかぃΣ(゚Д゚))。「今まで同じ症状な人に出逢ったことなかったから、初めて♪こーへー♪さんにあるある言うて解ってもらえたゎー♪こーへー♪さんやったら私より色んな変わった経験してはりそうやから、なんか不思議な現象起きたら今度からいっぺん♪こーへー♪さんに聞いてみよ(o^-')b」だそうな。難病と症状の総合商社ですよってに色々取り揃えとりますさかいに何でも聞いたって~薬の副作用もどんとこーい( ̄▽ ̄)(副作用自体は要らんけど)。同じ疾患でも人によって違った症状が出る事もあれば、違う疾患でも似たような症状が出る事もあり、稀ならば余計に『あるある人』を見つけた時はなんぞ安心感というか、都会の中の県人会的な気持ちになるね(`・ω・´)b。だからと言うて『近い・似ていることはあっても、誰も同じ人はいない。だから無闇に「同じ」って言うのはその人の生き筋に対してただ無責任なだけ』ってxxxHoLiCで確か遥さんが言うてたなぁ(もっとも然り)。そゃからオレはいつも「それぼくも一緒です」ゃなくて「ぼくもよく似たことあります!」て言うようにしてる。「あー私も一緒~!ヾ(*´∀`*)ノ」とかノーテンキに軽々しく言われた日にゃ『誰がお前と一緒じゃボケッ!!』と心の中で毒吐きます(もちろん初対面相手の話)。たまぁに勢い余って「ぃや一緒ちゃうし( ̄▽ ̄;)」と口に出る。


 

===============================================================♪===
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 に参加中。
どちらかに指圧をお願いします。
にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へ
にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
===♪===============================================================