人日 | 歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

歌うCHAOS ~ 線維筋痛症で末梢神経障害で脊椎側彎症で性同一性障害な声楽家♪こーへー♪の徒然なる混沌

線維筋痛症を始め複数の難病と共に育ったが故に『痛い・辛い』が当たり前の生活をしながら、声楽家としては恐らく前例が無いであろう、性同一性障害で成人してからホルモン治療を開始した男声ソプラノの遠吠え記。さぁ、大いに笑い給へ♪

五節句の一番目、人日。人目ちゃいまっせ人日だっせ。人の日でっせ。
本来は奇数ぞろ目の日が陽の気が強いとされ節句の日になりますゆゑ1/1なんやけども、元日と重なりますやん? 祝い事重なって陽の気強すぎますやん?? それゆゑ、初っ端ですけどズラシたらしいですゎ。
この日は七草粥をいただく日。勿論ちゃんと作りましたゎ。毎年これもお節の次の行事として欠かさず行っております。七草のホンモノのセット買ぅてきて、ちんまいのをせっせと切っておかぃさん(お粥)炊きましたがな。塩少々だけの時もあるし、★の素足す年もあるし、今年はだしを隠し味に、と思たらちょっと入れすぎたΣ( ̄▽ ̄;)ォィ。
湯気でレンズが曇ってなんかオーブ飛んでる心霊写真っぽいwww
 

七草粥


お粥にすると結構ご飯食べられますな。おにぎり然り。
本来は1/7の朝に食べると、その年の無病息災が祈願出来るそうな。とは言うても朝は時間ない上にそもそも習慣的に食べんし、今日はホルモン注射の打ち初めして帰りが遅くなったさかい、冷ご飯もなく米炊く余裕もなくサ★ウのごはんを使ってちょぃと手抜き。
それでも毎年「作った!!」感が何となく嬉しく、ひとりご満悦な食卓となった。
さぁ、今年も無病息災で……ってどの口が言うとんねんっ?!Σ( ̄▽ ̄;)ォィ

神様スンマセン無理難題押し付けて。
そして神様は仰った。
そんなもん、ムリなんだぃっ!!
お後が宜しいようで。