【試合結果】9/22(火)キッズリーグ | コーディーサッカーアカデミー
キッズリーグに出場しました。
以下、記録と個別コメントです。

≪試合結果≫
(試合形式:12分ハーフ/8人制/オフサイド有)

vs
JBave ○17-0ぴんくほっぺすまいる   

(得点:後日更新します)

vs幸 ○9-0ぴんくほっぺすまいる   
(得点:〃)

vs浜寺 ○3-1ぴんくほっぺすまいる   
(得点:〃)


≪総評≫
今日も様々なポジションを経験してもらいました。
得意なポジションで輝ける選手でも、苦手なポジションに行くと・・・
2試合目の後半以降は課題が浮き彫りになった試合でしたね。

特に3試合目は、試合内容もさることながら、
全員の声が全く聞こえなくなりました。
「誰も声を出さないから、自分も出さない」のか、
「誰も出さないから、自分がやる」なのか、
周りに合わせてしまうことは、本当に良くないことです。
自分が輝くためには、自分のスタイルをしっかりと築きあげて
いくことがとても大切ですよ。

あとは失点をしてしまいましたね。
3年生の試合にもなってくると、遠くから蹴ったボールがゴールに
吸い込まれるなんてシーンはよくあります。水曜日クラスのメンバーは
ディフェンスのトレーニングしていますが、あのシーン、正しい
ディフェンスが出来ていましたか?シュートを打たれてしまう、ということは
何が足りなかったかを、全員に振り返って欲しいと思います。

≪個評≫
今日は
 ①サポート&ポジショニング
 ②ディフェンス
 ③コントロールオリエンタード
  ※オリエンタードは特に厳しく評価しました。
の3項目で全員のプレイを見ていました。
試合前に伝えた通り、5段階評価(5が満点)で評価していますので、
各自コメントを併せて、自分のプレイを振り返ってください。

※個別コメントの味方
 ①サポート&ポジショニング(点数):個別コメント
 ②ディフェンス(点数)
:個別コメント
 ③ゴール意識(点数)
:個別コメント


●ともき(藤)
今日はキャプテンお疲れ様でした。
自分で試合のスケジュール表を印刷してきて、コートの場所を確認したり、
試合時間を確認したりする姿に、チームを引っ張ろうという姿勢を感じました。
オフザピッチの部分でも輝いていました
ぴんくほっぺすまいる

①():ともきと一緒にサッカーに取組んで2年以上が経つので、さすがにこのあたりの
     意識や感覚は高いものがあります。ただ5点が付かないのは「予測」の部分で
     まだまだぽーっとしている時がありますよ!
②(3.5):危ないシーンをことごとく弾き返してくれていましたが、一発でボールを取りに
     行って、抜かれるシーンもありました。
③(3):右足でもしっかり蹴れるように!!



●しょうきちろう
①(2.5):少しは改善したものの、バックで頭を越すシーンや、バランスを意識せずに
    プレイしているシーンが多々あり、チームとして展開がやりにくい状態を
    作ってしまいました。
②(3):粘り強く、突破されないことを意識できていました。
③(2.5):やや足元にボールが入り過ぎています。視野を確保していきましょう。


●ろあ
①(3):バランスを意識してもらうために、今日は後ろ目のポジションを任せることが
    多かったですが、適正ポジションを見失うことが多かったです。不慣れな場所でも、
    自分の役割を意識するように!

②(3):まだトレーニングをしていない項目ですが、対人ディフェンスで簡単に
     足を出しているシーンもありました。
③(2.5):動きながらボールをコントロールする技術は間違いなくありますが、
     試合ではそれを発揮するシーンが少なかったように思います。


●はやと
①(4):オリエンタードにも通じる部分ですが、相手ゴールを向いてボールを触るシーンを
    もっともっと増やすようにしましょう。必要のない場面で、後ろ向きでボールを受けて、
    ボールを戻すシーンがたくさんありました。

②(3):前回同様ですは、もっとハードワークを!!
③():相手のプレスが緩いので、敢えて左を使うシーンは少なかったとはいえ、
    この評価項目を高めていくためには、両足のキーワードは必須ですし、
    高いレベルでは間違いなく必要になってきます。


●ともき(中)
①(3):そつなくプレイは出来ていますが、がら空きのスペースを狙う意識を高めましょう。
    オリエンタードにも通じる部分ですが、止まってボールを受けるシーンが多いので、
    縦のサポート(裏の狙い)も意識していきましょう。

②(3):ハードワークができていました。これからカバーリングのトレーニングをしていきましょう。
③():ボールを受ける前の周辺状況の確認がやや疎かになっているからか、足元でボールを
    止めています。シンプルにボールを運ぶ場面、抜ける場面を見逃さないように!!


●ゆうま
①(2.5):前回よりかは少し改善したように見えました。もう少し自分でボールを受ける動きが
    できると、プレイの幅も広がってきます。
   
②():一発でボールを取りに行くシーンが今日も目立ちました。   
③():足元にボールが入っているケースがほとんどでした。


●よしと
①(3):及第点ではありますが、ボールの動きに合わせて自分のポジションを修正し
    続ける、ということが改善ポイントです。
 
②(3):基本の考え方を理解しつつ、守れていました。
③():よしとの武器の一つは、左右どちらでも打てるシュートです。セレクションの時から
    伝えてますが、浮き球処理や、オリエンタードで一発で自分のベストな場所に
    ボールを置けるだけで、よしとの得点力はかなり上がりますよ。


●かいせい
①(3):前回同様、攻守の切り替え時のポジショニングは課題ではありますが、
    サイドのプレイヤーとしての攻撃時のポジショニングそのものや、ボールを
    要求する姿勢は及第点です。あとは右サイド以外でも・・・ですね。     
(3):やや簡単に足を出してボールを取るシーンが多かったです。
():右サイドは前にボールをトラップできていましたが、左サイドでは
    右足でボールをトラップしたり、もの凄く慌てているシーンがありましたね。


●るのあ
①(3):ボールを受けようという意識は感じました。練習では出来つつある
    クサビの動き(顔だし)を実践でも意識していきましょう。
(2.5):基本は「突破されない」でしたよね。まだまだ足を出しているシーンが
    目に止まりますよ。

():トラップが浮くシーンが多々あります。まずは確実に止めれることが
    大前提です。練習から意識していきましょう。



●てつや
①():トップ時のポジションは前回よりもよくなりました。サイド、後ろも経験
    してもらいましたが、ピッチから消えてしまうことも多かったですね。
    上のカテゴリーの試合に出ると、走力やフィジカルで勝てない分、
    サッカー観や判断、そして強いメンタルが求められますよ。
(2.5):ひつこく相手を追い回すシーンがみられました。
():やや足元にボールが入るシーンが多かったです。



●としき
①():得点を取れていることは良いことですが、正しいポジションを覚えると
    より得点が増えると思います。ただ、サイドの時は、迷子になってましたね
笑
(2.5):一発で取りにいくシーンが多かったものの、戦う姿勢が見られました。
    徹底していきましょう。

():足元でボールを止めているシーンが多かったです。





以 上