人間の命 | こうちゃんのブログ

こうちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

 岸田首相はアメリカに行った。こんなに頻繁に世界を飛び回っていてよく落ちないで元気でいるなあと思う。この頃ではオスプレイとかヘリコプターが落ちて乗員全員が死亡したという事故が遭った。さすがに大型旅客機が落ちたというニュースはこのところ聞かない。しかし以前はよくあったのだ。上を向いて歩こうの坂本九さんが日航機が御巣鷹山に落ちて死亡したな。鹿児島にいた時に宮崎の航空大学の練習機が落ちて若い訓練生が墜死し彼の婚約者の美しい女性が鹿児島空港ビルに勤めていて化粧もせず髪を振り乱して出勤していたのを覚えている。わたしは90才になってまだ生きている。この頃思うのだが人間は何のために生きているのかという問いにたいていの人は「分からない」と言う。作家の五木寛之も分からないと言う。しかしわたしはこの世とあの世を分けて考えるとこの世はいろいろの経験、苦楽を味わうべくして人間は生きているのだと思う。あの世はおそらく苦楽などはないと思う。わたしはこの世に90年生きて様々な苦楽を味わった。それで死んで輪廻転生でもう一度生まれ変わるのは好まない。そのまま霊界にいたほうが苦労はないだろうと。直近の兄も妹も死亡したが二人とも苦労が多かった。兄は東大に通った時が人生の最高の時だったが大失恋をして友人から紹介されて結婚したのが良くなかった。結婚しないで静岡大学の教授に赴任した後に静岡の女性と結婚すればよかった。妹は大阪の中学教師で散々苦労しひどい過労で定年まで勤めず姉のミカン農園で静養していたが60過ぎてすぐ死亡した。わたし自身の場合は対米戦争が最悪だったな。戦争さえしなかったら、真珠湾に攻め込まなかったら良い人生が送れたものを。