クレンジングのPOINT | こはると!

こはると!

子供と笑えたブログ たまにお肌について

今回は基本的なクレンジングについてです音譜


クレンジングは洗顔前にお化粧の油分を落とすものです。


手に脂がついていたら水を弾きますよねはてなマーク


お顔もそれと同じなのでクレンジングで油分を落とし洗顔で汚れを落としやすいようにするのです。


クレンジングするにあたりいくつかのポイントがありますビックリマーク


POINT1 油分は油分で落とす


PIONT2 30歳位からクリームタイプ


POINT3 アイメイクは先に落とす


POINT4 擦りすぎない


POINT5 ぬるま湯で洗う




まずPOINT1ですが、油性マジックでの落書きを消すには油性マジックを重ねると消えますよね。


なのでお化粧の油分を落とすためにクレンジングは油分なんです。


よくお化粧はするけど、そのまま洗顔でクレンジングをしない!という方がいらっしゃいます。


それだとお顔に油分が残ったままで、せっかくの化粧水も弾かれて中に浸透しませんビックリマーク


なのでお化粧をしたら必ずクレンジングをして下さいね。

(日焼け止めを使用した場合も同じです)





POINT2ですが、オイルタイプのクレンジングは成分が強すぎます。


メーカーさんにもよるので絶対とは言い切れませんが


基本、濃いメイクの時にだけオイルタイプをご使用下さい。


成分が強すぎると必要な油分やお肌の栄養分まで洗い流してしまうのです。


垂らすだけでメイクが落ちていく・・・そんなCMを見たことないですかはてなマーク


20代はまだお肌が元気なのですが


30代からは肌活度が下がるので控えられた方がよいかと思われます。



また、出産2年目位(個人差はありますが)からは


授乳も終わりホルモンバランスが変わってきて


お肌が荒れやすくなったりシミが出やすくなったります。


そんな方にもクリームタイプがお勧めです。




POINT3のアイメイクは先に落とすのは


目元は特に気合を入れてメイクする方も多いのでははてなマーク


私めもそうなのですが、目元は皮膚が薄いので


擦りすぎによるクスミが出やすい部分ですあせる



すっぴんになったとき目の周りが薄く茶色い方は特に気を付けてください。


マスカラを落とそうと目の上でゴシゴシしていることもくすみの原因です。


なのでアイメイクはコットンにクリームを取りやさしくふき取ってあげて下さい。





POINT4の擦りすぎないは、お肌に刺激を与えすぎると


お肌の構造でご説明したメラノサイトの働きが壊れてしまい


メラニンを活発に生産しだします叫び


メラノサイトは1度壊れてしまうと暴走し隣のメラノサイトにまで


メラニンを渡してしまうのですチーン


それが角層に上がってくるとシミになるのです。



さらに擦りすぎは真皮にまで影響し


コラーゲンを束ねているエラスチンを壊してしまいます。


それによりコラーゲンがバラバラになりお肌のハリ・弾力が失われたり


キメが整わなくなり毛穴がめだったり、たるんだり・・・


いいことないのです。


なのでお肌には常に優しくお願いいたします





POINT5のぬるま湯で流すですが


熱いお湯だと必要なお肌の油分をも洗い流してしまいます。


油分も角層の1枚1枚を繋ぎ合わせるという大切な役割があるのですビックリマーク


反対に冷たすぎると余分な油分が固まり汚れが落ちません。


なので季節にもよりますが体温と同じ位の温度を目安にしてみてください音譜




今回はクレンジングのPOINTを書いてみましたが


「絶対これ!」というものでもありません。


お肌も一人一人皆様で違うと思います。


ご自分に合った方法を見つける1つとして参考になさって頂ければ幸いですニコークローバー


今のお手入れ方法で5年・10年後のお肌は全然変わってきます。


そのときに自分のお肌がどんなに変化しているのか


想像しながら楽しんでお手入れするのもいいかもしれませんね(´-ω-`)



次回はクレンジング方法を記したいと思います


参考になりましたら ポッチとなダウン して頂ければこれもまた幸いですニコークローバー


にほんブログ村 美容ブログへ
にほんブログ村


本日もありがとうございましたエルモ