癌サバイバーたちへ | 小春の楽園

小春の楽園

宮城県仙台市にある
ドッグサロン&ホテル 小春の日常(^o^)

乳がん治療中


肺に水溜り


胸水抜いたのは良いが


その後気胸になり(笑)


本日肺の膨らみ加減次第で


明日以降決まります🤣


胸腔ドレーンをやってて

所謂、管差し込んだまま

胸水抜きながらの〜

肺の穴閉じたか確認作業


しかし、この脇に入ってる管のせいで

動けないくらい痛くて

翌日、点滴で鎮痛剤入れたんだけど


恐らく麻薬系なのかな?


もう無茶苦茶効きすぎて


ずーっと寝てた🤣


次の日までほぼ寝てた🤣


寝てたから


ご飯食べれなくて


実質絶食状態(笑)


もう全てにおいてキツイから


この際、玄米菜食をもう一度

しっかりやろうと思って

昨日お母さんに玄米海苔巻作って

持ってきてもらったの(๑•̀ㅂ•́)و✧


昨日は朝昼殆ど食べず

夕飯だけ海苔巻のみ(๑•̀ㅂ•́)و✧


そしたらね


足のむくみも引いてきてるし


体幹に出てた腫瘍も

皺々になって来てるの(๑•̀ㅂ•́)و✧


恐らく


腫瘍の変化は

抗がん剤によるものだと思うけど


足のむくみに関しては

絶食+玄米海苔巻のお陰だと思う❤(ӦvӦ。)


自然療法だけで

癌が治るのは凄く稀なんだろうけど


標準治療+玄米菜食は

凄くメリット高いと実感(๑•̀ㅂ•́)و✧


像の足みたいに浮腫んでたのに


びっくりするくらい

浮腫が取れてるんだよぉ(๑•̀ㅂ•́)و✧


偶然かもしれないけど

凄くびっくりしてます(´∀`*)ウフフ


今朝も病院食は

味噌汁の汁のみ頂いて


お昼は玄米炒飯


夜は海苔巻を

持ってきてもらうことになりました💖



ご紹介します



エドガー・ケイシー療法



玄米医食療法



様々な自然療法含めて



食事に関して共通しているのが


朝抜きの1日2食

あるいは、腹八分目〜六分目


重症の場合は1食


標準治療してる人たちは


試す価値はあると思う(๑•̀ㅂ•́)و✧





 

 ひまし油で湿布するのは

オーソドックスで有名




 

 身体を芯から温めるには

とても効果的なお手当て💖




 

 



 

 



 

 

玄米は是非試して欲しい(*´艸`*)


最初無理なら


分づき米からスタートして(๑•̀ㅂ•́)و✧