


花粉症、発症以来お花見なんてもってのほかですけどね。
桜が綺麗だと意識し始めたのはいつだったか
あと何回、桜を見ることができるだろう。と思ったのは長男を産んだ春だった気がします。それ以降、毎年そう思って見てます。
まだ子育て真っ最中の頃
『紅葉が綺麗やと思うと年とったなぁって思わへん?若い頃はなんとも思わんかったやん?』と言われて なるほど。 と思いました。
神社仏閣めぐりをしたいと思うようになり、そう言えば父が車で連れてってくれと言ってたなぁと思いをはせました。連れてってあげればよかった。そんな余裕はなかったけど。
桜しか興味がなかったのに梅の花が美しいなと思うようになりました。
今日は雲ひとつない青空に梅の木が映えてました。
きれい。。。𖧷 𖧷 𖧷
ついでに こーしつの方の映像を観ると平和だなぁと穏やかな気持ちになります。
若者って意味もなくケナすじゃないですか。ラクでいいよな的な。そういうことが理解できるようになった、いや、お人柄ですかね。
(ややこしい関係性は関知しません)
しみじみ年とったなぁと。
実るほど頭を垂れる稲穂かな。
になりたいものです。