サッチャー | こはる日和

こはる日和

いろいろ


一日中だるいのが続いてます。
目の前のことにすぐ囚われて周りが見えなくなる特性。

鬱っぽいのか薬の副作用なのかやる気の問題なのかぐるぐる考えてばかり。

だるさが少しマシな日にはモチベーション上げるために頑張ってメイクして用事作っては外出るように心掛けるものの結局モチベーションもあがらぬまま夜にはクレンジングもシャワーもだるくてメイクしたこと激しく後悔えーん


もおーなんなんだ!と鬱々イライラしてる所に鉄が足りなくてもだるいという情報が飛び込んできた!

そーだった!鉄欠乏性貧血だった!
ちょうどピル飲み終わって昨夜から鉄剤飲むことになってたんだ。

そうだ絶対そうだ!鉄のせいだ!
だって…

{B003D616-6061-4E4E-BF64-8FE1D9BEB68C}

ココ婦人科医に指摘されてたとこ。
MAX120あってもいいフェリチンが5.9タラー
専門家じゃないから詳しくはわからないけどそりゃしんどいわ。


やはり…
こうして数値化されると安心してしまいますタラー
これで怠けてるんじゃないって堂々と言える!って思って絶望の淵にあった気分に希望の光がw

まだまだ脳の病気を怠けや甘えだと思ってしまう自分が嫌になるショボーン

原因はわかったので頑張って鉄剤飲んでのんびりとフェリチンが溜まるのを待とうと思います。

{0AC988CB-F314-4D92-9B48-320FA8AFC585}

おやつ箱に残ってた鉄配合ウエハース

残念ながらレバーが食べられない。
なので他で…
プルーンも嫌いだけどなんとか食べられるのでCO-OPで注文済み。今度買い物行ったらひじきも買うー!なんならフライパンもテフロンから鉄製にしようか?

なるべくタブレット以外で摂れたらいいもんね。

めざせ鉄の女!






数値化されたことによって脳のせいじゃないとわかり、頑張らなきゃという焦りから解放されたのが複雑な心境です。

数値化できない脳の障害。
もっと受け入れてあげなければね。
本人が受け入れてあげなくてどうする。
自分に優しく。テーマです。


で、また特性発揮で目の前にある鉄分摂ることに囚われてる気がする(;^ω^)


さて今からプリン頭にヘアマニキュアします。
ついでに今日のシャワー終わらしちゃう♪

終わる頃には期末テスト最終日の次男クンが帰ってくるのでマルちゃん正麺の冷麺しまーす!