Haruのブログ

Haruのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!

父の手術がもうすぐだ。
無事に終わりますよーに。
そして、落ち着いたら手術前検査で発覚した、心臓の検査へ行こう💪

母の事。
痩せてきて心配。
咳が体力を奪っているし、薬のせいなのかお腹の調子が悪く、食欲もないようだ。
食べなきゃだよ😂
筋肉は呼吸を助ける❣️
そして笑わせよう🌸

自分の事。
悩み過ぎない。
自分の身体も後回しにしない事!
パートも人間関係も図太くなれろう😊


心配。

不安。

考えると尽きない。

明日は、ゆったりとした気持ちで、笑える一日でありますよーに❤️

そのためにも
寝なきゃ悪循環だ😎

何だか、気持ちがざわざわして眠れません。
えーーん😂
だめだー。
寝不足でも育児が待ってるのに💦

母は8月にオフェブを試すために入院し、二週間弱で退院。
その後も、特に大きな副作用もなく過ごしていて。
病気を忘れてしまうような、普通の日常が戻ってきた気がして嬉しいな…と思っていた最近。

先週末に診察に行った母。CTの結果に気になる事があるらしく、検査して帰宅。その結果待ちの最近。
結果を聞いてから考えればいいのに、ネットでぐぐってぱかりの私。。。

「大丈夫だよ」と笑っていう母に、「マスク、手洗い、気をつけてね!!」ときつく言ってしまう私。母の方が、本当は一番不安なのかもしれないのに…。

私は弱すぎる。
強くならなきゃ。
支えるんだ!
笑わすんだ!
普通の日常を感じさせるんだ❤️

母が8月17日からオフェブ服用の為入院。今日、無事に退院しました✨


今まで、ステロイドや免疫抑制剤を勧められてみも、残りの人生副作用に苦しむよりは…と、何の薬も飲まずにきた母。

それだけに、オフェブには抵抗があり服用を迷っていたけど「合わなければやめればいい!」と決心し入院。

特に副作用もなく今日退院しました😊



リハビリが毎日あって、歩いたり自転車を漕いだりしたそうで、入院に抵抗のあった母ですが、毎日のリハビリではいろいろ勉強になったようでした✨



今は特に下痢も嘔吐もなく、血液検査の結果も良いそうです✨

体感的には特に何も変わらないと言っていた母ですが、今日の晩ご飯後に「そういえば、咳が減った気がするのは薬の影響かな?」と。

薬の影響なのだろうか?今度先生に聞いてみよう😊



退院後もコロナで心配な事は多いけど、まずはゆっくり日常を取り戻せますように✨