久しぶりにベトナム料理を食べました@an viet, Gardens Mall | East Tokyo Food! Food!! Food!!!

East Tokyo Food! Food!! Food!!!

東京の東側を中心にお手頃で美味しいごはんを紹介していけたら、と思ってます。
I wanna introduce nice & reasonable dishes, mainly in East side of Tokyo:)

週末の午前中にMid Valleyで用事を済ませ

 

(Mid Valleyは駐車場を見つけにくいので朝イチに限る)

 

終わったら11:30くらいだったので早めの昼食にしました。

 

まだ午前中で、がっつりした感じはいやだなぁ、と思ってブラブラしていたら

 

Gardens Mall側にベトナム料理を発見。しかもすごいはやってる。

 

ということで、こちらでフォーをいただくことに。

 

 

一応こんな風にセットメニュー(左)とアラカルトメニュー(右)があります。

 

セットメニューは最初に載せた写真ですね。だいたいRM20~。

 

アラカルトメニューはこんな風に一品ずつ写真が載っています。

 

メニュー、ちょっと凝ってることは凝ってるんだけど、見やすくはないかな。

 

残念。

 

私はフォーにミニ生春巻き、ミニハンバーグ、ミニサラダが付いたセットを注文。

 

RM19.90でこれが一番ベーシック。かつ私が求めていた感じです。

 

ちなみに注文の際に、「麺はスモール、ミディアム、それともラージ?」と聞かれ、

 

最初わかりませんでしたが、同じお値段で量が選べるようです。

 

「軽く食べたい」とか思っていたくせにこうなるとつい「ラージ」と言ってしまう自分が・・・。

 

 

こちらがセット+ウォームウォーター。お水にはライムも入っていてうれしい。

 

フォーの手前は上に載せるミントともやし。

 

右が見にハンバーグと見切れているサラダ&生春巻きです。

 

 

ハンバーグはこんな感じです。

 

薄いチリソースでさっぱり食べられたのが良かった。

 

ハンバーグ自体は普通だけど、おもったよりソースが好印象。

 

生春巻きは手ごろなサイズでサラダ感覚で◎。

 

 

ミントともやしを投入したフォーです。

 

このフォー、最初はちょっと味が薄いかな、ということで

 

これまたチリソースで味を調えながら食べました。

 

でも、味が薄いから印象が悪いということはなく、

 

この控えめな感じがベトナム料理っぽくてとても良かったです。

 

味を調整しながら食べたこともあり、しかも麺増量したこともあり、

 

なんだかんだで最後食べ終わったときの満足感が以外に高かった。

 

じわじわ来ましたね。

 

 

ということでとても印象が良かったan viet。

 

水代は別にとられたので、サービス料込みで結局RM24.90になったのはご愛嬌。

 

またベトナム料理を食べたいときには利用したいです。

 

ちなみに店内はカジュアルな雰囲気なので、気楽な食事用です。

 

どこかに接待に使えておいしいベトナム料理ないかなぁ。

 

 

an viet星星星星

 

LG203B, The Gardens Mall, Mid Valley City Kuala Lumpur, Wilayah

 

(地下のDragon-iのとなり)


Phone: +60 3-2201 1181