デイサービスで転倒を隠蔽される | 認知症の母と同居義父のダブルケア介護日記!

認知症の母と同居義父のダブルケア介護日記!

母が認知症で要介護2になりました。同居の義父も認定調査はできていませんが認知症かと…。母の高額マンション契約をなんとか阻止し、通販も定期購入多数!督促状も…トラブル続出で奮闘の日々を綴っています。介護に悩み中で足跡失礼いたします。どうぞよろしくお願いします

✨ご訪問いただきありがとうございます✨

アルツハイマー型認知症の母を近くに呼び寄せ認知症疑いの義父と同居し日々の介護日記を書いています。どうぞよろしくお願いいたします。

 
母が右の胸が痛いと言っており
いつから痛いのかはっきりしないため
いつから痛がっているのかデイさんで何か話しているかもしれないと思い

電話をしたところ
「えっと …その…詳しい者に変わりますので…
少々お待ちください」

??何か違和感を覚えました。

施設長さんが電話に出ていただき
「申し訳ございません 実は数日前にお風呂で転倒しまして…」
「‼️」
数日前との事ですが1週間以上経っていました。
「現在も痛いと言っているのですが…」

「申し訳ございません もし病院に行かれる場合は治療費を負担しますので安心してください」

心の声(えっと…そういう事ではなく転倒した日にデイさんからご連絡いただければ1週間も痛い思いをせずに病院にすぐ連れていけたのに…)

安心してくださいと言われましても…😭そういう問題ではなく…

すぐに病院に連れて行き、レントゲン異常もなくほっとしましたが…モヤモヤし
ケアマネさんに経緯をお話させていただきました。

もしよろしければ ポチっと いただけましたら幸いです🙇

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

 イベントバナー

 

 

◆目次◆

母の奇行は▶こちら

母に薬を服薬してもらう大作戦!▶こちら

母文句を言い病院を転院は▶こちら

【家政婦は見た!】の様な義父▶こちら

デイサービスでのトラブルは▶こちら

1ヶ月で2度目の引っ越しは▶こちら

高齢者がアパートを借りるのは大変!▶こちら

認知症検査は▶こちら

ケアマネさんとのトラブル!は▶こちら