パンセラピーというお言葉 | ママカフェKOHAPI(小田原子育てブログ)

ママカフェKOHAPI(小田原子育てブログ)

現在パン教室とパンの販売のみの営業となっています
小田原ベビー&キッズカフェ。アットホームな雰囲気の自宅カフェ。子供と一緒にゆっくりランチを食べてほっと一息できるお店。
料理レシピ、小田原子育てスポット、便利グッズの紹介など。プチスクールも計画中。

初回のパン教室のことを書きたいといいつつ、大晦日になってしまいましたが、年内に書きたい
パン屋さん、パン教室をしているなかで自分のやりたいことがはっきりとしてきました。
夢ができたと言ってもいいと思いますルンルン
 
 
パン教室、初めは、できるかな?緊張するな、どうしよう、そんな気分でした
 
でも実際やってみたら、何かに熱中しながら皆さんと過ごす時間はただただ楽しくて
 
そしてその先にパンライフをもしも楽しんでいただけたらコッペパン音譜
 
生徒さんの感想
 
姉がパン教室に通っていたけれど、小麦粉の温度を測っていたので難しいと思っていたけれどコハピのパンづくりは簡単でできそうです
 
生地をさわると赤ちゃんみたいで気持ちがいい~
 
パンの肌触り、焼いた時の香り、粘土遊びの感覚。それに何より、一緒に食べて話せる喜び。なかなかできない今こそ、この喜びを感じます
 
そしていろんな話をしていると
まるでパンセラピーですねとラブラブ
 
そう言っていただいたときビビっときました
このお言葉は私の宝物になると思いますお願い夢のテーマになると思います。
 
私は自分が元気のないときも、ストックしてある手作りパンを焼いて食べると元気がでてきます
そしてパン屋さんにきていただいたお客様が、いい景色を見ながら美味しいものを食べると、なんだか何を悩んでいたんだろうと思って、生きた心地がしてきたととても嬉しいお言葉をもらったりコーヒー
 
先日もうちに来たときに疲れ切っていた方が、食べているうちに元気になって、帰りは笑顔になられていたのをみて
パンや景色にはパワーがあると感じていますコッペパン
 
パンでハッピーに
コハピ(小さな幸せ、子供とハッピー)のお店の名前を守れるようにたくさんのパンを焼いていきたいコッペパンコッペパン音譜
 
パン教室はまさにそれを作るところからお客様と一緒にゆっくり味わえる時間お願い
 
この気持を忘れないように、今日は長い文を書いてみました。
 
 
本年はブログやインスタを読んでいただき本当にありがとうございました。応援していただいて気にかけていただいでありがたいです。
 
ある方がもう新しい世界になったのだとおっしゃっていました。きっと新しい年はエネルギーのみなぎる素敵な年になると思いますラブラブ音譜
 
皆様健康で良い一年になりますように。良いお年をお迎え下さいませちょうちょ