モネです。
停戦合意で株価は元気になりましたね。
4万円奪還か?

昨日の寄り底、
今日の上昇、と
波に乗れた方も多いのではないでしょうか。
今日の気になったニュース
リズムがストップ高。
今、息子たちの
ハンディファンが欲しくて
色々と確認しています。
私は、リズムを使っているですが
子供たち用に屋外でも風量が強いものを。
優待13000円あるので、
先週エディオンいったのですが。
お試しは全て充電切れ、、。
だめね。
YouTubeみると、
どこもリズムがランキング上位で
取り上げられています。
確かに、扱いやすいサイズで
フック🪝あるからバックにつけやすい。
電池持ち良い✨
私自身が使っているくらいですし、
やっぱり売れているのでしょうね

さてさて、
フォロワーさまが
なんと699名になりました。
ありがとうございます

フォローは
念の為に消しています。

こんな、売買少なめの、、
思い付きを綴っているお気楽なブログですが
とっても嬉しいです

売買スタイル
平時は、銘柄を絞ってますので、、
デイトレされる方のような
華やかさは、全くないのですが。。
今は、
日本製鉄とツムラを集めています。
しつこく買いさがって単価下げています。笑
ツムラはそろそろだと思うのですよねぇ。。
最近じゃ、話題にもあがりません😂
じっくりでいいので上向いてね。
ロックオンしています。
60歳になって、
年金受給までの空白の5年間。
ターゲットはそこに絞っています。
10年後、夫婦2人、
さらには息子が大学院や留学したら
労働収入なしの状態で
家族4人生活費がのしかかってきます。
(バイトより勉学優先です。)
日々の1万円利益も大変羨ましいのですが、
相場につきっきりになれない
仕事中の今は、
底値でじっくり買い集めるのを
重視したいと思います。
利確は月1〜2回、
10万くらいでいいかな、と。
焦らない。
比較しない。
60歳からの自分年金を目指して。
配当積み上げています

そして、
老後、
入院中でも安心の不労所得。
配当金は、一生続く不労所得。
最高ですよね
