【マリオットボンヴォイ】③→au PAYプリペイドカード チャージ方法 | モネの不労所得を手厚く!FIRE達成 心とお金にゆとり人生を

モネの不労所得を手厚く!FIRE達成 心とお金にゆとり人生を

配当金350万over。
2025年早期退職しました。
Life is no rehersal。
色々楽しみながら、ゆとりある生活にしたいと思います。

アメンバーは、実際にお会いした方限定でお願いしております。
リブログご自由にどうぞ。

モネです。
こんにちは。
 
マリオットからのチャージ。
最終章です。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③マリオットカード→auPAYペイプリペイドカード

 

 
マリオットカードはAMEXですが、
auPAYプリカにチャージする事によって

「masterカード」化させます口笛

お店でmasterカードとして
使用できます♪
 
  • コストコ支払
  • 定期券購入
  • 税金支払
 
この3つがかなり大きいですね。
 
 

 

 

我が家は年間で
 

 

コストコ50万
定期券30万
税金30万
 
ざっくり100万円は使っています。

 

 
 
作業としては、
プリペイをカードを作成→チャージ。
 
最初だけ重い腰を上げてください。
月々はサクサクですウインク
 
 
 
 

  ①au PAYプリペイドカードを作る

 
これが結構、ハードル高いかも。
 
 
 
 
・じぶん銀行を開設
・AU/UQモバイル
 
のどちらかが大半になりますね。
 
 
①「au ID」(要本人確認)を作成。
②au PAYに600円チャージ。
③au PAYプリペイドカード申込。
 
 
 

 
 
 https://wallet.auone.jp/contents/pc/guide/entry.html

 

 

 

*スマホ決済アプリの「au PAY」はキャリアを問わず誰でも利用出来ますが、

「au PAYプリペイドカード」は「契約ID」を登録している人に限られます。

 

 

 

我が家は従来からUQモバイルでした。
UQモバイルで「プリカ作成」した後に、
ラインモに変更しました。

 

 

 

②③はカット

案内に沿って申込します。
 
作成は有料です。
(600円。後日ポイントでバックあり。)
 
 
 
 
プリカが届くと、利用手続きを行います。
これは簡単。
カードの台紙に書いています。
 

 

 

 

 

  auPAYプリペイドカードにチャージ

 

 

 

 

 
この段階でマリオットカードを登録します。
 

 

 

 
あとは月1度、
チャージをします。
上限5万円。
 
 
 
これが、本当に便利です飛び出すハート
JRも私鉄もバスも、定期を購入する時、
なぜかマリオットカードが使えないんですよね。。
使えると表示はされているんですが。。
 
 
 
その場合は、auPAYプリカを使用します。
また、税金はこれで払えます。
支払い方はお判りでしょうか?
次で書きますね。
ちょうど車の税金が来ているのでウインク
 
 
プリカ(マスターカードとして)払いだけでなく、
auPAYアプリと連動していますので、
税金は「au PAYアプリ」から払います。
 
 
一枚あると、とっても役立つカードですラブラブ
 
 

 

    

 

 


Marriott Bonvoy アメックスは「ご紹介プログラム」を利用してご入会するのが断然お得です。身近にお持ちの方がいらっしゃいましたら、お声がけしてみてください。

 
 

私よりご紹介させて頂くことも可能です。
不明点などございましたら、DMかコメント頂けましたら、わかる範囲でお答えしますね。