【高配当】2865 カバコを買い始めました | モネの不労所得を手厚く!FIRE達成 心とお金にゆとり人生を

モネの不労所得を手厚く!FIRE達成 心とお金にゆとり人生を

配当金350万over。
2025年早期退職しました。
Life is no rehersal。
色々楽しみながら、ゆとりある生活にしたいと思います。

アメンバーは、実際にお会いした方限定でお願いしております。
リブログご自由にどうぞ。

モネです。

こんばんは。

 

今日は一時1,000円超えの下落。

昨年の8月の再来となるか、、と眺めていましたが。

意外と欲しいものは全然下がっていませんでしたね。

三菱商事全くだし。

 

HONDAはあれ?プラスで終わってるし。

 

時代はEVとの事で、好感されたのですかね。

 

午後からはぐんぐん上がって行き、

午前中に買えた方々は良かったですね。



2865 カバコ


 

最近、皆様のブログで

「カバコ」のワードを良く見かけます。


一時の「リート」同様、

買い場が来ているようですね。

 

目の端で見ていたのですが、

ちゃんと調べておりませんでした。

オプション取引とか、、いまいち良く分からなくてあせる

 

 

少し前の記事ですが、

たぱぞうさんのブログがとっても分かりやすかったのでご紹介させてください。

 

本家【QYLD】の日本版です。


配当7.4%

毎月の分配!

 

NASDAQ100

ナスダックに上場する金融銘柄を除く、

時価総額上位100社の時価総額加重平均によって算出される株価指数

 

 

【QYLD】

NASDAQ100の構成銘柄のプライス上昇部分は捨て、

オプションのプレミアムで毎月分配の原資を得るETF

 

これの日本版ですね。

 

なるほど、、

なんとなく意味がわかりましたドキドキ

(なんとなーく、、)



 

信託報酬も本家と変わらず。




今までと違った投資先(分散になりますね)。


毎月分配。

 




昨年8月に匹敵するくらいです。



 

 

ちょうど今から買い進めるにはいい感じじゃないでしょうか?

100万円くらい買いましょうかね。


 

今日は終値でお試しで200株購入してみました。

 



 


これはちょっと面白そうですね♪

 

久々にワクワクした1日でした音譜