【マリオットボンヴォイ】PayPayチャージの携帯キャリア | モネの不労所得を手厚く!もうすぐFIRE 心とお金にゆとり人生を

モネの不労所得を手厚く!もうすぐFIRE 心とお金にゆとり人生を

配当金350万over。
夫、中高生4人暮らし。
2025年早期退職します。
Life is no rehersal。
色々楽しみながら、ゆとりある生活にしたいと思います。

アメンバーは、普段から
コメント交流がある方限定でお願いしております。
リブログご自由にどうぞ。

モネです。

こんにちは。





2月でよく読まれた記事の

ちょっと深掘りです。

 『【マリオットボンヴォイ】楽天edy→楽天キャッシュの残高移行(チャージ)』モネです。こんにちは。 目下、マリオットのプラチナステータスを取得するべく400万円修行をしております。そもそも夫名義で作ってしまったカード、大失敗しました。…リンクameblo.jp


 

2位飛び出すハート

 

  マリオットボンヴォイ

昨年の10月に入会しました。

退職後のお楽しみとして、ポイントを貯めています。

 



今見ると10万ポイントほど貯まっているようです。

年会費は高いですが、3カ月で2泊程度分のポイント加算。

十分ですねドキドキ

 

 

ポイントは他会員に譲渡可能ですので、

私のカードを作成時に

家族間でスライドを考えています。

 



効率的にポイント加算したい

 


電子マネーにチャージする事で

効率よく貯まります。

 

クレジット→チャージへの

ポイント加算はありません。



しかし、利用金額は

しっかりカウントされます飛び出すハート


 

家に居ながら5分で移行作業です。

→これポイント。在宅5分。




苦労はしたくない


 

 

年間チャージ金額

①楽天キャッシュ 120万円(2名分)

②AUペイ 120万円(2名分)

③Paypay  12万円(1名分)

 

年間252万円

無料宿泊券あっさりGET出来ますニコニコ

 

 



 楽天証券の投資信託に使えるのは大きいですね。

今月から楽天キャッシュも2名分チャージする事にしました。

 


それぞれの詳しいチャージ方法のトリセツ、

が欲しい方いらっしゃいましたら、

またコメント頂ければ書きますね。

 

 



Paypayチャージは、

ソフトバンク&ワイモバイルのまとめて払い

にて支払いしています。




携帯の支払いをクレカ払いに登録して、
通信料と一緒に引き落としします




  携帯のキャリアは何処にしよう

 

ブログを見ていますと、

①ソフトバンク

②ワイモバイル

をよく見かけます。

 

でもね、UQモバイルから変更する身としては、

月額料金が高いんですよね。。

家のネット環境との割引もイマイチだし。


UQは通話料無料つけても

3,000円程度の支払いだったもので。。


ワイモバイルで

同等のMプランは4,000円で通話料かかる。

&おうち割しても

光の基本料金高いし。



 

色々調べましたら、

③ラインモが、

月額安くてまとめて払い対応している事が

わかりました。




 

電波は全く問題なし。

現在の私のプラン。








基本料金半年分をPayPayポイントで還元のキャンペーンがあり、乗り換えました。

(2万円ほど)


キャッシュバックがあります。

キャンペーン期間が終われば

ギガ数を落とそうと思っています。

 

 


が、、

肝心のチャージ金額ですが、

ここにちょっとした落とし穴がありました。

 



 PayPayチャージ金額

 

3か月目まで

5,000円

4か月目~

1万円

 


少ない。。


これはチャージ可能金額や、

いつ変更になるのかなど

利用者には全くわかりません。


「使用状況に応じて」だそうです。

 

 



ワイモバイルは、

最初から1万円?あっという間に5万円?

とお見掛けしますので、

おそらく、、、格安キャリアだからでしょうか。

ランク下の料金だからでしょうかね爆笑


そんな気がしてなりません。

 

それでも、

ポイントの為に

月額料金を上げるのは

本末転倒。

負け惜しみじゃないよ。

 



日常の現金支出が少ないのが

一番です。飛び出すハート


 

1万円から上限が上がるのかは不明ですが、、

暫くはラインモ続けてみようと思います。



 

Paypay払いが多いかたは

ワイモバイル等にした方がいいかもしれません。

 


 

次男の家庭教師はpaypay払いです。

きっと、

副業だから税金むにゃむにゃ、、なんでしょうね、笑

先生、よく思いつきましたね。



 *ラクマの不用品売り上げ&チャージ分でPayPayお支払い。

 ほぼ、無料となっていますドキドキ

我が家はそれくらいなので、ちょうどよいです。



LINEMO、今は似た様なキャンペーンしています。

また気になる方はお調べくださいね。



紹介コードありましたので

載せておきます


↑ん?ブラウザからだけみたいですね