それは何か?

手帳でやることを書くのに使っている「付箋」のことです。

 

あな吉手帳公式のオリジナル付箋があるのを

ご存知でしょうか?

こちら

 

この付箋の良いところは、

1枚ずつ分かれているので、

一気に付箋を書きたいときに手が止まらないこと。

 

やることを細分化するときなど、非常に便利です。

 

だいぶ前に買ったけど、ずっと使ってませんでした。

使ってなかった理由は、

・粘着が良すぎて、剥がすときにリフィルが破ける(笑)

・付箋の長さが、いつも使っているポストイットスリム見出しより、ちょいと長いので、

付箋を並べたときに、はみ出るのが気になる

の2つ。

 

ふと、思い出した。

インストラクターのあべともえさんが

付箋を切ってることを!

この記事

 

切ったら使うのか?ってことで、

切ってみました。

あな吉手帳オリジナル付箋

長さは、スリム見出しと同じに。

 

そしたら、一気に付箋が書けるってことが

心地よすぎて、もりもり使うようになりました。

 

なぜ使わないんだろう?の理由を排除したら、

使うようになりました。

 

それって、セルカン(今はロジカンっていうのか・・・)

と同じやり方だった!と気づいたところ。

 

セルカンとは?は、こちらの本にやり方書いてあります。

 

ダイヤグリーンゆるベジ料理講座のお知らせ
右矢印6/27(木) 10:30-12:00 ゆるベジ体験料理講座(福島県いわき市)残3席
右矢印7/11(金) 14:30-15:30 ゆるベジ体験料理講座(福島県いわき市)残4席
右矢印7/25(木) 10:30-12:00 ゆるベジ体験料理講座(福島県いわき市)残4席
手紙お問い合わせフォーム
メルマガゆるベジメルマガ配信中! 矢印登録フォーム