毎日の生活の中で、

家にいると、いつも家事してる感ってありませんか?

 

私の使っている「あな吉手帳術」では、

ゆる家事プランニングというワザを教えてくれてます。

本も出ていて、マスター講座でも、がっちり教えてくれます。

 

例えば、「洗濯をする」という家事だったら、

その前に、

・色物と白いものを分ける

・下着類、靴下類は、洗濯ネットに入れておく

などの前準備が、

洗うことは洗濯機がしてくれるけど、洗濯機の洗いが終わったら、

・洗濯が終わった服を洗濯機から取り出す

・取り出した服を干す

などの後工程があります。

 

1つの作業に付随するけど、何気なくやってる作業に時間がとられてしまうこともしばしば。

結局出かける前までに、洗濯を干すことが出来なかった、なんてことにも。

 

なので、できるだけ細かい作業まで落とし込み、

限られた時間の中で効率的に作業をしていくために、

フセンを並び替えながら考えていく、というものです。

 

先日、久々に、朝家事プランニングの見直しを。

理由は、暑くなってきたので、朝の散歩時間をもっと早くしたいから。

 

1時間ほど前倒しするために、作業を入れ替えしてみました。

見直してみたところ、

作業間の動線がバラバラになっていて、効率的に動けてなかったことも分かり、

そのあたりも一緒に組み直ししました。

 

慣れるまでは、この一覧を見ながら行動していきますが、

慣れてくると、見なくてもできるように。

 

忙しい朝だから、そして、ラクしたいからこそ、

やること、やる順番を決めてルーティーン化です。

 

ダイヤグリーンゆるベジ料理講座のお知らせ
右矢印8/20(火) 14:30-16:00 ゆるベジ料理講座(福島県いわき市)残3席
手紙お問い合わせフォーム
メルマガゆるベジメルマガ配信中! 矢印登録フォーム