簡単DIY・・・正解は!?** | mama's *handmade*

mama's *handmade*

布と革を使ってナチュラルテイストのバッグや布小物を作っています。
ミシンにDIYの事など・・・子供たちの事も綴っています☆









おはようございます音譜 mamitan*です(‐^▽^‐)







今朝はこんなお空でした・・・



mama's *handmade time*

どんよりとした曇り空で


朝日はみれませんでしたが・・・


今の大阪はお日様もでて よく晴れていますよ~晴れ







*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





昨日の記事にコメントくださった皆様。


ありがとうございました☆


もうわかっちゃってるかもですがーあせる


正解を発表しますね☆






mama's *handmade time*


こちら・・・


革の部分には


何かが立ったり 差し込んだりできるんですね~☆










何かといいますと☆




mama's *handmade time*


もうおわかりですね~♪


今回は無印のメモバッドですが


他にも色々なメモが使えると思います☆








これをーひらめき電球




mama's *handmade time*


一番後ろの厚手の紙部分を


革の中へ差し込みます☆







ペンは革を丸くした部分に立てて~音譜









mama's *handmade time*


メモスタンドのできあがりっグッド!




メモは革の中へ差し込んでいるので


書いている時に動いたりすることなしチョキ






めちゃ簡単なDIYだけど


けっこう満足するモノができた~♪って思ってます☆







これは・・・


一番便利な場所へ。




mama's *handmade time*


電話の横ですねっひらめき電球


今じゃ~家の電話を使う事はめったにないですが・・・


ここにあるよ~☆


ってのがわかっていると


メモが必要な時にさっと書けるので


いいかな♪


って思います(‐^▽^‐)







我が家で使うモノなので


簡単&雑に作りましたが


実はもうひとつ製作中でーっすにひひ


またこれは


色々なモノが出来上がってから


記事にてアップしたいと思います音譜


どうぞ楽しみにしててくださいね音譜







今日は委託先様


ecoshop り’あさ  様へ納品に行きまーっすアップ


夏休みに行われたイベントの写真展が開催されているので


Ryuseiと一緒に見てこようと思います音譜






最後まで読んでいただきありがとうございました☆


ペタっとしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ




お気軽に足跡残してくださいね♪

ペタしてね