こんにちは✨

ウィルトンメソッドインストラクター

martinです✨


すっかり寒くなって参りましたが

みなさまいかがお過ごしでしょうかニコニコ


こちら生徒さまのお作品です✨

{B5D48AFF-88CC-4074-9769-40D7CD5860C8}
一時帰国のお忙しい中、wiltonJAPANの
ルールに基づき、1週間づつ空けて
毎回レッスンに通って下さる生徒さま✨
本日のコース2-3のレッスンは周りを飾る
蔓や色々な形の葉っぱから始まります✨
{DFEDF283-9772-4604-AA65-B8CA7B9FFA6E}
コース2-3にもなるとファイナルケーキに向けて
お家でも沢山絞られたり致しますので
正しい絞り袋の持ち方や角度、
そして絞り出しの力加減が
自然と身に付かれますのでとっても
綺麗な絞りをされる生徒さまが多く
こちらの生徒さまもとっても綺麗に
絞られております✨
{10583EF8-B824-4076-A4B0-0AD8B13118F0}

{9A1205E5-E4B7-4AA3-99A7-1BFE1A530964}
お次はフラワーネイルを回しながら
バイオレットの葉っぱを作って参ります✨
{F2A64B06-8377-4B6C-8304-47D2CEE36C51}
Salon de Koguma大阪十三教室では
お好きなお色でクリームを作って
頂けるので試したいお色や
お色作りについてもしっかりお学び頂けます。
こちらのお色は生徒さまご持参の
アースカラーのカラージェルのグリーン✨
(こちらは残念ながら日本未発売でございます‥)
ですが、こういうアースカラーの似たお色や
人気のティファニーブルーなどのお色の
作り方もレッスンではご紹介しておりますので
その色のカラージェルを持っていなくても
作ることは可能ですのでご遠慮なく
ご質問下さいませ合格

出来上がったバイオレットの
葉っぱがこちら✨絞りの最中に
生徒さまが「やだ〜大根の葉っぱみたい!にひひ
とおっしゃり、比べて見ることに✨
1番左がバイオレットの葉っぱです✨
細かく絞ることで大根の葉っぱにも
見えなくはない‥そして今回は
アースカラーの深いグリーンの
クリームで絞ったのでなお一層
そう見えなくもない。
こちらの生徒さま、お喋りさせて頂くと
とっても楽しくって今回のように
例えがいつもすっごくダイレクト(笑)
今回も頂きました!「大根の葉っぱ✨」
生徒さまとしばらく大根の葉っぱで
大笑いのひと時でした(笑)

正しい絞りはしっかりお学び頂きますが
今日のように大根の葉っぱに
何故見えてしまうか?何処がバイオレットの
葉っぱと違うか?などもしっかりと
martinがレクチャー致しますので
大根の葉っぱでは終わりません(笑)
しっかりとバイオレットの葉っぱを
絞れるようになってからお帰り頂けますので
ご安心してご受講下さいね✨

下記は「紫蘇の葉っぱ」も仲間入りです(笑)
{4F1D8EFC-67EF-4584-B9A4-EF860579F0E1}
大根の葉っぱで大笑いした後は
お花の絞りに入ります✨
角度を守りながらしっかり絞って参ります✨
{A3DBD1AC-12EA-45E7-A3B6-91798526D952}
そして出来上がったのがこちら✨
{4918E81D-7C44-4782-9FF7-C97C2BAB5A65}

{178735E9-614F-4A11-8AF7-01A5142B9149}
リリーとポインセチアは生徒さまが
試して見たいと仰っていた
ブルーのお色。こちらは日本でも発売日の
8カラージェルの中に入っている
水色のカラージェルです✨
お色を足すと段々と濃くなり
こんな素敵なブルーになります✨
「絶対存在しない色のお花だわショック!
水色のポインセチアとか無いもの!にひひ
と生徒さま✨wiltonクラスでは
お好きなお色でカラーを付けて頂けるので
こう言ったアナ雪風幻想的お色のお花作りも
思いのままです✨これからもお色作りを
是非楽しんで下さいね✨
{9E979686-C8A2-4CDA-8710-663E03E2F458}
次回はファイナルケーキの作製です✨
大体のデザインは最初にご相談頂いて
おりましたが、一時帰国の合間に
一生懸命ホームワークをされている生徒さま✨
どんなケーキになるか
今からとっても楽しみです!!!
本日もご遠方からのご受講
ありがとうございました✨
{7C68F6C7-486F-4E68-ADC6-7B9D88F7B6C0}

wiltonクラスの

ご予約やお問い合わせの際は

印の必要事項を記入の上

salondekoguma@gmail.comまで

お問い合わせ下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

こぐまのKOMICHIでの各レッスンは

完全個人レッスン制度です。

ご予約の取り方は

上記必要事項をご記入の上

生徒さまのお好きなお日にちと

お時間をご予約メールと共に

ご相談下さい。

salondekoguma@gmail.comまで

ご予約下さいね


Salon de Koguma

ウィルトンHP出来ました

http://kogumakomichi.wix.com/wilton/


Salon de Kogumaの各レッスンは

こちらからもご予約頂けます

アクセス&コンタクトをご覧ください。

---------------------------------

こぐまの台所への

お問い合わせ先はこちら

koguma.makimaki@gmail.com


アトリエ夜来星への

お問い合わせ先はこちら

yaraiboshi@gmail.com


Salon de Kogumaへの

お問い合わせ先はこちら

salondekoguma@gmail.com


Salon de Koguma

ウィルトンHP出来ました

http://kogumakomichi.wix.com/wilton


Salon de Kogumaの各レッスンは

こちらからもご予約頂けます


特別レッスンやネットショップは

臨時更新して参りますので

今しばらくお待ちください。

ウィルトン商品やプープリ、

マーサスチュアート商品は

お教室でもお買い求め頂けます

------------------------------------------

こぐまのKOMICHI 十三教室は

梅田からもアクセスが良い
阪急十三駅より徒歩3分です

関空からもアクセスが良く、

こぐまのKOMICHI徒歩圏内に

ビジネスホテルもございますので

遠方の方でもご受講可能です


お車でお越しの際は

こぐまのKOMICHIすぐ隣に

コインパーキングが

ございますのでご利用下さい


ご予約やお問い合わせ

*取材・お仕事のご依頼も

こちらからどうぞ

こぐまのKOMICHIへの

お問い合わせはこちらからどうぞ

koguma.komichi@gmail.com


お待ちしております