前回、自分でエクセル使って円グラフ作ってみて。
色んな投資情報に惑わされ思いつきでどんどん投資をしていった結果。

まあかなりの米国偏り投資が出来上がりました


今回、配当管理というアプリでやってみました。


年間配当金、244693円とありますが、特定口座の分も多く、米国株も多いので税引き後はおそらく18万くらいになるかと、、、、。

これとは別にジュニアNISA3人分で900万円ありますが似たようなポートフォリオで税引き後配当金12万円ほど。



このアプリ、なぜかオルカンとか投資信託が登録出来なくて若干使い勝手ワロシ。

しかしながら自分で作ったエクセルグラフよりはカラフルで見やすくて良い感じ(*´・ω・`)b




 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ぽちっと、フォロー宜しくお願い致します(*^_^*)

フォローしてね!

 

ぽちっと応援お願いします~(;^ω^)

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村