コーディネイト? | 小言オヤジの暇ん日記

コーディネイト?

こんばんは。

今年の冬は”異常”だ・・・こんなところにも配慮が必要か・・・。

昨日の深夜は”突風”に近い”強風”・・だが”暖かい”南風。
今朝は”雨上がり”の為、温度がかなり高め・・・
1月初旬の”一番寒い時期”の筈なんだが、異常に暖かい。
天気予報では、「3月下旬」の”気温”と伝えていた。

この時期が一番厳しい「ロードワーク」従事者にとっては、
非情にありがたい気候と云えるのだが・・・。

そんなロードワークで毎晩、考えなければならないのが”装備”。
誤ると”2時間半”の「長丁場」には少なからず影響が出てしまう。

時間が長くなると「如何に快適に動けるか」が大切になる。
歳を取ってようやく分かった事なんだけどな・・・。
もう「薄着でも何とかなる」歳ではなくなったのを実感している。

昨日今日は”温かい”と判断したから断熱効果の強い防寒具は避けた。
もし着ていたら、”汗だくだく”になっていただろう・・。
・・・考えると毎晩の”気象状況”によって
「8種類」ぐらいの”着分け(コーディネイト?)”を行っている。

防寒具は「4種類」くらい、インナーも「4種類」は必要だろう。
また雨が降れば、”作業靴”も”ブーツ”に替えたほうが良いし・・・
”快適さ”を求めたら、意外と費用が掛かるな・・・。