遊歩1〜100の記録 2021年12月17日(金)

 

 昨日は、古墳を3か所と大仙公園の中を歩き、フィールドワークをしました。カモ達の観察と、植物の写真を撮ることができました。歩くと体も調子がよいし、夜もよく眠ることができます。仕事のように、毎日出かけるようにするとよいのでしょう。

 毎朝、同じ時間に同じコースを歩いている人が、近所に案外多くおられます。雨でも歩きに出られるようです。自分はまだ、そのような歩き方はしないので、週に4日程度、お天気の良い日に、カメラを持ってあちこちと自然観察をするために歩きに出ています。今では、家から四方八方、歩くコースができました。本当は、車や電車を使ってもう少し遠くまで出かけたいのですが、コロナ感染が気になり、躊躇してしまっています。また、自治会の仕事も不慣れなので、そちらの作業にも時間が取られてしまっています。もっともっと行動的に、遠くまで動き回りたいです。

 

 昨日の遊歩は194回目でした。今年1月1日から歩いた「遊歩の記録」の1〜100までを、「こぎつねさんぽに出かけよう」のブログから書き出してみました。6月14日で、100回歩いていました。今月、12月末で、200回を目指しています。月末に101〜200の一覧を作ってみようと思います。

 

遊歩(1) 家~地下鉄昭和町駅 2021年1月1日

遊歩(2) 家~長池・菅池~金岡神社~家 1月2日

遊歩(3) 家~大泉緑地の池~家 1月3日

遊歩(4) 家~信濃池~家 1月4日

遊歩(5) 家~あべのハルカス~茶臼山河底池~日本橋~難波~大阪市立中央図書館 1月5日

遊歩(6) 家~百舌鳥八幡宮~御廟山古墳~いたすけ古墳~履中天皇陵古墳~上野芝駅 1月8日

遊歩(7) 家~仁徳天皇陵~三国ヶ丘駅 1月9日

遊歩(8) 西田辺駅~四天王寺~大阪城~天満橋駅 1月10日

遊歩(9) 家~御廟山古墳~いたすけ古墳~履中天皇陵古墳~石津川~家原大池~津久野駅 1月13日

遊歩(10) 家~大和川~長居植物園~長居駅 1月14日

遊歩(11) 蜻蛉池公園駐車場~大池~蜻蛉池 1月15日

遊歩(12) 家~金岡高校北側~南八下東公園の池~西除川~萩原天神~萩原天神駅 1月17日

遊歩(13) 家〜西田辺駅〜あべのハルカス〜通天閣〜今宮戎神社〜図書館 1月19日

遊歩(14)家~大泉池~頭泉池~家 1月20日

遊歩(15) 家~紀州街道大和橋~住吉大社~熊野街道~安倍晴明神社~天王寺駅 1月21日

遊歩(16) 家~あびこ大橋~大和川河川敷北側~遠里小野橋~南海高野線浅香山駅 1月25日

遊歩(17) 家~堺北図書館(本返却)~大泉池一周~堺北図書館(本貸出)~家 1月26日

遊歩(18) 家~狭間川~大和川南側~遠里小野橋~大和川北側~あびこ大橋~北花田駅 1月28日

遊歩(19) 浅香山駅~遠里小野橋~大和川南側堤防~狭間川~家 1月30日

遊歩(20) 家~金岡高校北側田んぼ道~石原町の池~西除川~北野田駅 1月31日

遊歩(21) 大阪市立中央図書館~難波~安居神社~茶臼山~天王寺駅 2月2日

遊歩(22) 家~大泉緑地(大泉池・頭泉池)~家 2月3日

遊歩(23) 森ノ宮駅~大阪城の堀~梅園~天満橋駅 2月4日

遊歩(24) 竹内峠駐車場~二上山の鞍部~駐車場 2月7日

遊歩(25) 家~堺北図書館~大泉緑地~家 2月9日

遊歩(26) 竹内峠駐車場~二上山雌岳~駐車場 2月11日

遊歩(27) 家~金岡高校北側田んぼ地域~石原町~西除川~北野田駅 2月13日

遊歩(28) 家~百舌鳥八幡宮~御廟山古墳~いたすけ古墳~大仙公園日本庭園~百舌鳥駅 2月14日

遊歩(29) 家~あびこ駅―難波駅~大阪市立中央図書館~谷町六丁目駅 2月16日

遊歩(30) 昭和町駅~堀越神社~四天王寺~高津宮~空堀商店街~心斎橋駅 2月18日

遊歩(31) 家~金岡公園~むか新~家 2月19日

遊歩(32) 淀屋橋~桜ノ宮駅 2月20日

遊歩(33) 家~あびこ大橋~大和川北側河川敷~あびこ前駅 2月22日

遊歩(34) 家~堺市北図書館~大泉緑地~家 2月23日

遊歩(35) 長居駅~長居植物園~長居駅 2月25日

遊歩(36) 家~電車沿い~三国ヶ丘駅~竹内街道~家 2月26日

遊歩(37) 家~天王寺駅 2月27日

遊歩(38) 竹内峠駐車場~雌岳~駐車場 2月28日

遊歩(39) 家~あびこ大橋~大和川北側河川敷~あびこ前駅 3月1日

遊歩(40) 家~狭間川~大和川~大和橋~紀州街道~住吉大社~長居駅 3月4日

遊歩(41) 家~菅池・長池~家 3月7日

遊歩(42) 家~大泉緑地~家 3月8日

遊歩(43) 家~あびこ大橋~大和川北側河川敷~あびこ前駅 3月9日

遊歩(44) 家~金岡高校北側田園地域~西除川~北野田駅 3月11日

遊歩(45) 森ノ宮駅~大阪城~大川~中之島公園~淀屋橋駅 3月14日

遊歩(46) 西長堀~難波~天王寺 3月16日

遊歩(47) 家~御廟山古墳~いたすけ古墳~履中天皇陵古墳~上野芝駅 3月17日

遊歩(48) 家~竹内街道~古市駅 3月18日

遊歩(49) 家~長居植物園~長居駅 3月19日

遊歩(50) 天王寺駅~高津宮~空堀商店街~心斎橋 3月22日

遊歩(51) 竹内峠駐車場~二上山~駐車場 3月24日

遊歩(52) 滝畑~施福寺~滝畑 3月26日

遊歩(53) 大阪市立中央図書館~谷町九丁目駅 3月30日

遊歩(54) 竹内峠駐車場~登山道途中まで~駐車場 3月31日

遊歩(55) 三郷~龍田古道~河内堅上駅 4月1日

遊歩(56) 家~大泉緑地~家 4月3日

遊歩(57) 家~あびこ大橋~大和川河川敷北側~あびこ前駅 4月5日

遊歩(58) 家~石原町~西除川~北野田駅 4月7日

遊歩(59) 長居公園駐車場~長居植物園~駐車場 4月8日

遊歩(60) 家~長居駅 4月11日

遊歩(61) 家~長居公園~長居植物園~長居駅 4月14日

遊歩(62) 槇尾山駐車場~施福寺~尾根分岐~道に迷う(地図にない尾根道)~駐車場 4月15日

遊歩(63) 家~通天閣~大阪市立中央図書館 4月20日

遊歩(64) 家~あびこ大橋~大和川北河川敷~遠里小野橋~浅香山駅 4月23日

遊歩(65) 家~石原町~西除川~北野田駅 4月24日

遊歩(66)家~仁徳天皇陵~履中天皇陵~鳳駅 4月25日

遊歩(67) 家~大和川堤防沿い公園(ツツジ)~浅香山駅 4月26日

遊歩(68) 家~竹内街道~古市駅 4月27日

遊歩(69) 学文路駅~高野下駅 4月30日

遊歩(70) 家~福田~陶器北~泉が丘駅 5月3日

遊歩(71) 竹内峠手前の駐車場~岩屋~ダイヤモンドトレイル~竹内峠~駐車場 5月4日

遊歩(72) 家~大和川~天王寺 5月6日

遊歩(73) 家~ニサンザイ古墳~家原寺~家 5月8日

遊歩(74) 家~あびこ大橋~大和川北側河川敷~遠里小野橋~浅香山駅 5月10日

遊歩(75) 家~狭間川沿い~大和川南堤防~遠里小野橋~けやき通り~家 5月11日

遊歩(76) 家~仁徳天皇陵~大浜公園~灯台~家 5月13日

遊歩(77) 家~福田~陶器~泉ケ丘駅 5月14日

遊歩(78) 家~天王寺駅 5月15日

遊歩(79) 家~大和川北側河川敷~あびこ前駅 5月16日

遊歩(80) 家~昭和町駅 5月17日

遊歩(81) 家~大和川~堺東~家 5月18日

遊歩(82) 家~あびこ大橋~長居駅 5月21日

遊歩(83) 家~大和川北側河川敷~あびこ前駅 5月22日

遊歩(84) 家~大泉緑地~家 5月23日 

遊歩(85) 家~西田辺駅 5月24日

遊歩(86) 家~大仙公園~津久野駅―(JR)―三国ヶ丘駅~家 5月25日

遊歩(87) 家~大仙公園~仁徳天皇陵~家 5月26日

遊歩(88) 家~竹内街道~古市駅 5月27日

遊歩(89) 家~御廟山古墳~いたすけ古墳~仁徳古墳~三国ヶ丘駅 5月28日

遊歩(90) 家~大和川河川敷~あびこ前駅 5月30日

遊歩(91) 家~大仙公園~仁徳天皇陵古墳西側~家 6月1日

遊歩(92) 家~大和川南側堤防~ケヤキ通り~竹内街道~家 6月2日

遊歩(93) 家~白鷺公園~家 6月3日

遊歩(94) 家~天王寺 6月5日

遊歩(95) 家~石原町~菩提町~大饗町~西除川~北野田駅 6月6日

遊歩(96) 槇尾山施福寺参詣用駐車場~施福寺~駐車場 6月7日

遊歩(97) 家~長居公園~山坂神社~桃ヶ池公園~天王寺 6月8日

遊歩(98) 家~天王寺公園~一心寺~難波 6月12日

遊歩(99) 家~大和川南側堤防沿い~浅香山駅 6月13日

遊歩(100) 槇尾山施福寺駐車場~施福寺~駐車場 6月14日