ロングトレイル協会  2019年6月24日(月)

 

 「ロングトレイル」という本を持っています。憧れの、長距離歩きの道を紹介しています。自分には、長く続けて歩くことは多分できないのですが、あこがれの素敵な道が各地にあります。

 ネットで調べると、ロングトレイル協会というのがあって、日本各地のロングトレイルコースの登録をしています。地図もプリントアウトすることができます。部分的にでもいいので、歩きに行きたいなと思います。

 

<ロングトレイル協会>

▼趣意・・健康と自然志向をベースとしたライフスタイルへの関心が高まるなかで、「自然、環境、旅、健康、学び」などのニーズは、「歩く」から、さらに「歩く旅」へと進化しており、全国各地にこの「歩く旅」の受け皿ともなるロングトレイルの整備や計画が進んでいます。これらのロングトレイルは、自然環境の適正利用による観光活性化が目標の一つであり、地域社会に大きく貢献しようとしています。しかしながら、日本では欧米に見られるような「歩く旅」を想定したロングトレイルについて、国民的な理解やトレイルを整備、発展させるためのシステムや人材がまだまだ未成熟であります。そこで、全国のトレイル運営機関・諸団体による多角的な広報活動と普及促進、さらには情報交流などを行い、海外からも多くの人々を惹き付ける持続可能なトレイルの普及とゆるやかな情報ネットワークの構築を目的に、特定非営利活動法人日本ロングトレイル協会を設立する運びとなったものです。

平成28(2016)年2月21日 特定非営利活動法人日本ロングトレイル協会

▼ ロングトレイルとは

 ロングトレイルとは、「歩く旅」を楽しむために造られた道のことです。登頂を目的とする登山とは異なり、登山道やハイキング道、自然散策路、里山のあぜ道、ときには車道などを歩きながら、その地域の自然や歴史、文化に触れることができるのがロングトレイルです。ロングトレイル発祥の欧米には3,000kmを超えるロングトレイル(アパラチアン・トレイル、フットパス、巡礼街道など)があり、世界各国から多くの人々が訪れています。わが国においても、古くは熊野古道や四国八十八ヶ所の遍路道など、「歩く旅」の文化が花開いていました。そして、近年になって健康や自然への関心が高まるなかで、自然の中を歩くロングトレイルが注目を集め、いま、全国各地で整備や計画が進んでいます。

信越トレイル(80㎞、 長野県飯山市)や高島トレイル(80㎞、滋賀県高島市)をはじめ整備の進むトレイルには、国内外の大勢のトレッカーやハイカーなどが訪れ、健康と自然志向のニーズを満たすとともに、地域観光の活性化にも大きく寄与しています。また、観光庁から「スポーツ・ツーリズム推進基本方針」が発表され、このムーブメントはさらに加速する兆しを見せています。「歩く旅」は、レジャーやスポーツ観光、さらには青少年の健全育成や生涯スポーツの一つとして高いニーズが発生しています。これからの自然体験型観光需要を想定すると、3,500万人以上の巨大市場に成長すると推測されています。しかしながら、わが国におけるロングトレイルの歴史は浅く、時代の要請として広く国民に周知し、地域観光の資産として、あるいは青少年教育の有用なフィールドとして普及・発展させることが求められています。

▼本会のトレイル(運営団体)の定義について

・トレイルの整備・運営団体・機関等の主体が明確であるもの。

・トレイル周辺の自然環境保全活動をおこなっていること。

・当該トレイルでのガイド、インタープリテーションなどのシステムが整備され、利用者に利便性と安全性を提供していること。

・ルート図、マップなどが整備されていること。

・歩行認定などの運営サポートシステムがあること。

・地域の観光活性化に寄与していること。

・運営主体者がイベントなどの催事を開催していること。

・利用者に情報を提供していること。

 

▼登録されているロングトレイル

北根室ランチウェイ            71.4㎞

十勝ロングトレイル           100㎞

奥津軽トレイル              117㎞

信越トレイル                    80㎞

ぐんま県境稜線トレイル         100㎞

浅間・八ケ岳パノラマトレイル       63㎞

八ケ岳山麓スーパートレイル      200㎞

塩の道トレイル                120㎞

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル 38㎞

金沢トレイル                   70㎞

高島トレイル                   80㎞

比良比叡トレイル               52㎞

大江山連峰トレイル             84㎞

山陰海岸ジオパークトレイル      40,7㎞

広島湾岸トレイル              289.1㎞

石鎚山系ロングトレイル          60㎞

国東半島峯道ロングトレイル    124㎞

 

<整備中・計画中>

岩手山・八幡平・安比高原50㎞トレイル

南房総ロングトレイル

南アルプスフロントトレイル

浅間ロングトレイル

写クリが原ロングトレイル

白山・白川郷トレイル

伯耆国ロングトレイル

 

<リンクトレイル>

北海道       AKWay

東北         みちのく潮風トレイル  六十里越街道  銀山街道ロングトレイル

関東         厚木大山巡礼トレイル

東海・北陸  天城分水嶺トレイル  ふくいSatoyamaトレイル

近畿       余呉トレイル  熊野古道

中国・四国  高梁川トレイル

九州・沖縄  九州オルレ  世界自然遺産奄美トレイル