近畿地方も東京も、今日11月3日に木枯らし1号が吹いたということでした。ネットで木枯らし1号について調べてみました。
「近畿地方の木枯らし1号は、霜降(10月23日)から冬至(12月22日)の間に、冬型の気圧配置で、風速8メートル以上の北寄りの風を、大阪、神戸、京都、彦根、舞鶴、和歌山の3地点以上で観測した場合に発表される。全国で近畿地方と東京都でしか発表されない。」
「東京都における木枯らし1号は、以下の4点を目安に気象庁が総合的に判断をして発表を行います。
1:期間は10月半ば~11月末までの間
2:気圧配置が西高東低の冬型となって季節風が吹くこと
3:東京における風向が西北西から北
4:東京における最大風速が、おおむね風力5(風速8m/s)以上」
近畿地方と、東京都で、木枯らし1号が発表されるということが分かり、近畿地方の木枯らし1号の場合は、近畿6カ所のなかで3地点以上の場所で風速8メートルが吹くという条件があるということでした。
♫ ボダイジュ ♫
