今日、堺北図書館に行くと、一階のホールで、「泉北野鳥の会」が、鳥の写真の展示をしていました。会誌は「つばくろ」を年に4回発刊されているようでした。
つばくろ167号:2025年1~4月は、平城京跡、蜻蛉池公園、大泉緑地、大仙公園、浜甲子園、石川、長居公園、などで探鳥会をされていました。71種の鳥の記録があります。
つばくろ168号:2025年5~7月は、男里川、錦織公園、池島、天見流谷、根古谷、陶器山、などで探鳥会。55種の鳥の記録があります。
探鳥会には、会員は100円、会員外は200円の参加費。
持ち物は、弁当、水筒、観察用具、筆記用具、雨具、など。
入会金は、不要。
年会費は、正会員1年2000円。家族会員500円。7月~12月の途中入会の場合は半額。
郵便局から振替口座へ会費を払い込む。
ということでした。会には入会しないで、細々、一人で観察を続けようと思います。
♫ 秋分次候 ♫
