いつものように朝5時から、菅池周辺へ歩きに行きました。ほぼ同じコースを歩くので、毎日同じ方々とすれ違います。最近は、挨拶をするようになりました。日の出が遅くなってきたので、池の周囲を歩いている時には、まだ、太陽が顔を出しません。家の近くまで帰ってきた時、太陽が昇ります。今週は、明日から忙しい日々になるので、遠くへ歩きに出かけられなくなりそうです。そこで、今日の午前中に、長居植物園でフィールドワークをすることにしました。今は、華やかな花が少ない時期です。さらに猛暑と小雨で、植物たちは生きながらえるのが大変そうです。あちこちで、散水をしていました。
◆植物は、キントラノオ、アメリカアサガオ、イネ、エビスグサ、コスモス、ツユクサ、ヨメナ、など、菅池周辺で写真を撮りました。また、アメリカデイゴ、カリン、カンナ・アミール、クサギ、コムラサキ、ザクロ、サルスベリ、サンゴジュ、ジャカランダ、スイカ、スイレン、ダイダイ、チシャノキ、ナツズイセン、ナツメ、ノリウツギ、ヒマワリ、ムクゲ、モミジバフウ、ヤブラン、ユズ、ワルナスビ、などの写真を植物園で撮りました。
◆その他生き物は、ねこ、の写真です。
ねこ
日の出前
日の出
長居植物園の池
博物館
池