今日も朝散歩に、管池周辺へ出かけました。最近は、5時に家を出発して、早足で歩かなくても、日の出前に、菅池、長池周辺に到着します。5日間ほど、雨が時々降るような天気が続き、草や木々が少し元気を取り戻しました。田んぼのイネも、水不足の危機を脱出しました。熊本県では、線状降水帯が発生し、洪水被害がありました。

植物は、ノビエ、イチジク、オリーブ、キョウチクトウ、クサネム、タマシダ、ピラカンサ、ヒレタゴボウ、フウセンカズラ、ミカンの仲間、ヤナギバルイラソウ、レインリリー、などの写真を撮りました。

虫は、タケクマバチ、の写真を撮りました。

鳥その他生き物 アマガエル、ヌマガエル、カルガモ、コサギ、などの写真を撮りました。

 

夜明け前

 

二上山

 

生駒山・金剛山

山に行きたいなあ