今日も朝5時から1時間ほどの管池周辺の散歩と、昼前には北花田イオンまでのフィールドワークに行きました。最近、時々雨が降るので、昼間でも31度ほどなので、歩くことができました。これくらいの気温でいいなと思います。35度を越えて、38度にもなると、まったく外に出られなくなります。
昨年の8月10日は、探路195でした。今日、今年の探路巳は194となり、ほぼ昨年と同じようなペースで、夏を越えることができるなと分かってきました。9月になると、またあちこち遠くへフィールドワークに出かけられる気温になります。今年の7月と、8月上旬は猛暑だったのですが、今のところ調子よく歩けていることが分かりました。昨年と同じようなペースに追いついたので、フィールドワークは年間300日を越えることができる見通しが持てました。今後、大きく体調を崩さないように、健康に気を付けて生活をしていきたいなと思います。
◆植物は、タカサゴユリ、ザクロ、スモモ、ツタバウンラン、ニセアカシア、フウセントウワタ、フヨウ、マサキ、などの写真を撮りました。
菅池
今日は雲が多い朝でした(5時20分ごろ)
長池の堤防沿いの道
曇り空なので、
今日の朝は暗いです
長尾街道
五個荘小学校近く
愛染院
長尾街道沿い
華表神社