今日は久しぶりに、朝から白鷺公園に向けて歩きました。白鷺公園の池では、ハスの花がたくさん咲いていました。大泉緑地の池のハスよりも花の色が濃いように思います。スズメがハスの蕾や花の上で遊んでいる様子を、朝5時過ぎから鳥撮り屋さん二人が、大きな望遠レンズを付けたカメラで撮影していました。朝からパワーがあるなと思いました。
白鷺公園に行くには、南海高野線の線路を白鷺駅で渡って、行く事になります。朝の始発電車が5時22分です。エレベーターは、朝5時15分から動き始めるようです。夜の間、エレベーターは止まることが分かりました。
◆植物は、サフィニア、ニチニチソウ、ハス、ハマユウ、アキニレ、シダレエンジュ、スダジイ、メタセコイア、カキ、ケイヌビエ、セイバンモロコシ、などの写真を撮りました。
◆鳥は、アオサギ、の写真を撮りました。
◆虫は、アゲハの幼虫、卵、の写真を、こぎつね研究室で撮りました。
白鷺公園の池
今日の道
白鷺駅
信濃池
長崎大明神