今日は新聞に次の記事があり、記録しておくことにします。

① 「奈良公園のシカ 独自DNA型」という記事がありました。2000〜1000年前に祖先から分岐したと考えられています。紀伊半島には、半島東部集団、半島西部集団、そして奈良公園集団(S4の遺伝子型を持つ)が存在するようです。

② 日本の宇宙新興企業アイスペースが進めている月着陸船「レジリエンス」が、5月7日に月の周回軌道に入り、6月6日には月面着陸に挑む予定です。前回の2023年4月の着陸は失敗しているため、今回はぜひ成功してほしいと期待しています。

③「三毛猫模様の謎解けた」という記事もあり、九州大学の研究チームが、雄の三毛猫が少ない理由について、また、白、黒、オレンジの毛色の発色のしくみの研究を進めて、世界で初めて解明したことを発表しています。三毛猫を見るとき、興味をもって見ようかなと思います。

 

♫ 書の練習 ♫