長居植物園にはよく行くのですが、5月の長居植物園は、今日が初めてです。今日は、博物館がお休みなので、博物館友の会の年間パスで、植物園に入ることができず、300円を徴収されました。なんか、気分がよくありません。今は、ネモフィラ園、バラ園、シャクヤク園が、花盛りでした。

植物草本は、カーネーション、シャクヤク、ネモフィラ、バラ、ナデシコ、ニワゼキショウ、オオニワゼキショウ、シラン、ズッキーニ、キクナ、ジャガイモ、ナンバネギ、トクサ、アサザ、ハンゲショウ、など15種の写真を撮りました。

植物木本は、カワヅザクラ実、ソシンロウバイ実、タチバナ、オオベニウツギ、タニウツギ、バイカウツギ、ハナツクバネウツギ(アベリア)、ギョリュウバイ、ウンナンオウバイ、ミツマタ、クロマツ、カナメモチ、サンゴジュ、ハシバミ、ハナズオウ実、ウメ実、など16種の写真を撮りました。

 

長居植物園

 

ネモフィラ園

 

シャクヤク園

 

 

今日の空