昨日は、途中で雨が降るような中でフィールドワークをしました。傘をさして歩いたのですが、13℃ぐらいになると、雨でも歩けないこともないなと感じました。今日も天気が良くないようなのですが、歩きに出かけることにしました。途中で雨が降り始めても、すぐに地下鉄に乗ることができる御堂筋線沿いを、北へと歩きました。途中で雨が降らず、天王寺まで歩けました。
◆植物は、イヌツゲ、マメイヌツゲ、イヌマキ、イヌガシ(クスノキ科シロダモ属)、ナナミノキ、ホルトノキ、シモクレン、コブシ、アオキ、キョウチクトウ、サクラ(コヒガン?)、ツバキ(おとめつばき)、ハーデンベルギア、サンゴジュ、スズメノエンドウ、セイヨウキヅタ、ペチュニア、などの写真を撮りました。
◆虫は、マメクロアブラムシ、がいました。そろそろテントウムシの幼虫も活動を始めそうです。
マメクロアブラムシ
大和川
長居商店街
神須牟地神社