今日は、クリーンセンターに、粗大ゴミを持ち込み、家が少し身軽になりました。昨年の1月から、本の整理を始めて、本棚をいくつも処分しました。本は1000冊ほど捨てました。まだまだ本はあるので、今年も本棚が処分できるように本を減らして、本棚をさらに3個ほど解体してクリーンセンターに持ち込みたいと思います。
文具、書類、ノート類も、かなり整理してまとめているので、思い切って捨てていくと、さらに減るはずです。いつでも捨てられる状況に整理してまとめておくことが大切かなと考えています。常に使っている物、たまに使う物、かつては使っていたけれど今はほぼ使わない物、に分けています。特に一昨年から使い始めた、半紙、半切、全紙などの筆文字用の画仙紙は、かつてはあちこちに置いていたのですが、今は直ぐに使えるように整理できています。筆文字練習は、毎回全紙で2、3枚分ぐらいの練習量なので、今後10年間は使える量があることが分かっています。
今年も、まずは本を減らしながら、本棚を減らすことを目指して部屋の片付けを進めようと思います。毎月の、本・新聞紙などの回収日に100冊ずつでも減らしていくようにしなければいけないなと思います。
♫ たんぽぽ ♫