1月から寒い期間が繰り返し続いているのですが、今日は久しぶりに暖かい日となりました。植物の写真を撮りに行ったのですが、思っていた以上に、鳥たちがツバキ園を飛び回っていて、ヤマガラやジョウビタキやメジロなどの写真を撮ることができました。また、600㎜望遠を買ってから初めて、コゲラの写真も撮ることができました。600㎜のズームレンズをリュックに入れて持って行ってよかったです。
◆鳥は、ヤマガラ、コゲラ、メジロ、シジュウカラ、ジョウビタキ、シロハラ、ムクドリ、ヒヨドリ、などの写真を撮りました。
◆植物は、マンサク、トサミズキ、ハナイカダ、ナギイカダ、ヒメユズリハ、ハクモクレン、コロラドビャクシン、カンアヤメ、グランドスラム(ツバキ)、スキヤワビスケ(ツバキ)、チャーレアン(ツバキ)、ゴモジュ、ウツボカズラ、アンスリウム、アグラオネマ、チューリップ、などの写真を撮りました。
◆虫は、ヨコヅナサシガメ、の写真です。
ヨコヅナサシガメ
服部緑地都市緑化植物園
地図