午前中の雨は、正午過ぎに一度上がりました。雲の動きをネットで調べると、夕方まで降らないようなので、取り敢えず地下鉄沿いに北へ、天王寺駅へと歩くことにしました。長居まで歩いた時、植物の写真を撮ろうと考え、植物園に行くことにしました。

植物は、クリスマスローズ、キンギョソウ、ジニア、ヤグルマギク、ユキヤナギ、ニホンズイセン、パンパスグラス、ソシンロウバイ、ロウバイ、アスパラガススプレンゲリー、ウメ、ツバキ、クロマツ、アカマツ、カツラ、モッコク、カナメモチ、タイサンボク、カラタネオガタマ、カワヅザクラ、ミツマタ、クマザサ、などの写真を撮りました。

タケの仲間の写真も撮りした。カンザンチク、ホテイチク、トウチク、マダケ、ナリヒラダケ、ヤダケ、ダイサンチク、ヒメハチク、ホウオウチク、ネザサ、メタケ、ハチク、などの写真です。違いの見分けがよくわかりません。一つずつ、違いを見極めて、覚えていかなければいけないなと思いました。

鳥は、カワセミの写真を撮りました。

カワセミ

 

大和川

 

長居植物園の池