今日は、大阪市立自然史博物館に、孫の理科研究を受け取りに中百舌鳥から歩いて行きました。博物館で理科研究を受け取ってから、その後、植物園を一周歩きました。北風が強い日だったので、とても寒かったです。前回来たとき、カワセミ、アトリ、シジュウカラ、ヒヨドリ、などの写真を撮った池にも行ったのですが、今日は、小鳥たちの姿はありませんでした。
◆鳥は、ハシブトガラス、バン、ホシハジロ雌、オオバン、カルガモ、の写真を撮りました。
◆植物は、アカガシ、カナメモチ、ロウバイ、ソシンロウバイ、の写真を撮りました。
◆虫は、キベリゴモクムシ、クヌギカメムシの卵、の写真です。
池
オブジェ