今日は、万代池に鳥の写真を撮りに行きました。カモ達はいつもの種類が見られるのですが、少し見慣れないカモが一羽いました。家に帰ってから調べると、スズガモのようでした。また、ジョウビタキ、モズの写真を撮ることができました。モズは、大きな音を立てて草刈りをしている人の後ろについて移動をしていました。草刈りをすると、草の間で冬越ししている虫が見つかるので、それを木の上から狙って捕まえていました。田起しをしている時、耕運機の後ろにコサギなどが集まっているのと同じようだなと思いました。
◆鳥は、モズ、ジョウビタキ、キジバト、スズガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、マガモ、カルガモ、オオバン、アオサギ、コサギ、などの写真を撮りました。
◆植物は、ヒメノウゼンカズラ、ウメ、などの写真です。
ヒメノウゼンカズラ
ウメの蕾
万代池
万代池の西側、熊野街道が通ります
阪堺電車からの風景