本当は、暗峠を越える道を歩こうと思っていたのですが、出かけるのが遅くなってしまい、いつもの二上山へ車で行くことにしました。600㎜のズームレンズを持って二上山に出かけるのは初めてです。今日は、ネットで見かけた、野鳥がやってくる東屋に行ってみることにしました。雌岳から少し下った所に東屋があり、少し離れたところに誰かが餌場を作っていて、豆類や輪切りの蜜柑を置いていました。鳥たちがやってきていました。写真を撮ることができました。ソウシチョウは、初めて見る鳥でした。綺麗な鳥なので目を引きます。ヤマガラやシジュウカラよりも、積極的に餌場に降りてきていました。ヤマガラやシジュウカラも、なかなか落ち着いて写真を撮ることができない小鳥ですが、たくさん写真を撮ることができました。今日は日曜日だったので人が多かったのですが、次回は平日にまた行ってみようと思います。

鳥は、ソウシチョウ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、などの写真を撮りました。

植物は、サザンカ、アセビ、フユイチゴ、スミレモ? などの写真を撮りました。

虫は、アシナガバチの巣の写真を撮りました。

 

アシナガバチの巣

 

登山道

 

落葉樹

 

石切場跡

 

雌岳頂上

 

山頂 15度

 

大阪平野

 

奈良盆地

畝傍山周辺