今日は、まず北花田駅まで歩き、その後、天王寺まで地下鉄に乗り、天王寺から茶臼山公園で鳥の写真を撮って、その後、今宮戎神社、広田神社でお参りをして、難波へと歩きました。
◆鳥は、ヒヨドリ、コサギ、カルガモ、などの写真を撮りました。コサギの写真を家で確認したとき、カメが横に映っていました。まだ、カメが行動しているのだなと思いました。また、池の水面に垂れ下がった木の枝があり、その場所を代わり合って、たくさんのヒヨドリが水を飲んでいました。
◆植物は、ジュウガツザクラ、ツバキ(わびすけ)の写真です。
茶臼山公園 河底池
茶臼山 山頂26m
大坂夏の陣の図
茶臼山は、大坂冬の陣では徳川家康の本陣、
夏の陣では真田幸村の本陣として知られてる。
山頂には、大坂の陣に関する史料や地図、石碑などが設置されている。
通天閣
今宮戎神社
広田神社