今日、しらとり公園には、幼稚園の団体が遊びに来ていました。小さな子ども達は、疲れることなく、ずっと走り回っているのがすごいなと思います。こぎつね附属小学校で副校長をした後、4年間ほどこぎつね附属幼稚園で午前中、自然担当のきつね先生をしていました。その頃、子ども達の遠足の付き添いに行ったり、一緒に虫取りをしたり、虫の飼育をしたりしていたことを、思い出しました。最近、虫取りや、実や落ち葉集めに興味を示さない子どもが増えてきています。もっと、子ども達に、自然の中で遊ぶ活動をさせて欲しいなと思います。

 しらとり公園では、写真に撮ることができる虫や植物が、減ってきています。今日は、久しぶりにカマキリの写真を撮ることができました。

虫は、カマキリ、クロテンコナカイガラムシの写真を撮りました。

 

しらとり公園